1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京の福祉・障がい・高齢者系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 NPO法人 未来空間 ぽむぽむ紹介ページ

特定非営利活動法人 NPO法人 未来空間 ぽむぽむ紹介ページ

更新日:2018/01/21

特定非営利活動法人 NPO法人 未来空間 ぽむぽむ

特定非営利活動法人 NPO法人 未来空間 ぽむぽむの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 NPO法人 未来空間 ぽむぽむ

法人格

NPO法人

HPのURL http://pomm2.jimdo.com/
代表者

佐和 佳江

設立年

2003年

fax番号

03-3604-7596

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 NPO法人 未来空間 ぽむぽむの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

13名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。

特定非営利活動法人 NPO法人 未来空間 ぽむぽむの詳細な情報

FAXの連絡可能時間

9時30分~18時00分

関連ページ URL http://pomunoki.jimdo.com/

未来空間 ぽむぽむの法人活動理念

「障害のある人もない人も人として出会い、知り合い、語り合い、励まし合う、そんな当たり前の空間を身近なところに作りたい。」と願い設立した。たまり場活動(現「障害者の自立活動支援事業」)を中心に相談、余暇活動支援、自立支援活動を目的として行っている。

未来空間 ぽむぽむの法人活動内容

設立時より障害者の”たまり場”作りに取組む。2002年に事務所を開設し、同時に週2回の”たまり場”を開設した。それが発展して現在は、葛飾区との協働事業として土曜日を除く毎日「障害者のための自立活動支援事業」を行っている。他に2002年5月よりつき1回の夕食会、2006年4月より年数回の体験宿泊を続けている。2008年7月より葛飾区内の各障害者施設の自主生産品販売所の運営の受託。2010年8月より障害者自立支援法上の就労継続A型施設を開設して現在に至っている。

未来空間 ぽむぽむに似ている団体

未来空間 ぽむぽむの概要ならactivo!

未来空間 ぽむぽむの概要(住所東京都葛飾区青戸5-2-9青戸ハイツ103 電話番号・TEL 03-3604-7596)や代表者(佐和 佳江氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (平和, 自立支援, 人権, 食)、未来空間 ぽむぽむが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://pomm2.jimdo.com/