特定非営利活動法人 長崎県立世知原少年自然の家の団体基本情報
団体名 |
特定非営利活動法人 長崎県立世知原少年自然の家 |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://www.n-sesho.sakura.ne.jp |
代表者 |
山田 秀人 |
設立年 |
2005年 |
職員数 |
7 |
fax番号 |
0956-76-2295 |
特定非営利活動法人 長崎県立世知原少年自然の家の財政情報
財政概要 |
◯2017年度: |
---|
特定非営利活動法人 長崎県立世知原少年自然の家の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
7名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
0名 |
(有給常勤)役員数 |
7名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
※有給の割合が多いです。
特定非営利活動法人 長崎県立世知原少年自然の家の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時45分 |
---|
長崎県立世知原少年自然の家の法人活動理念
少年(義務教育諸学校の児童・生徒)を自然に親しませ、自然の中で団体生活をしながら、野外活動、自然観察、研修等を行い、その活動の中から豊かな感性や社会性を育み、心身を鍛錬すること長崎県教育方針及び長崎県教育努力目標をふまえて、21世紀を担う児童・生徒の育成に当たるとともに、広く県民の生涯学習の場として「いつでも、誰でも自由に活用できる」社会教育施設としての機能を高め、かつ、生涯学習の基礎づくりを援助する
長崎県立世知原少年自然の家の法人活動内容
自然体験、生活体験を通じて、これからの子どもたちに求められる資質「生きる力」(自分で考え、自分で判断し、実行する)を育成する場である。自然観察ににより、自然の尊さ、偉大さ、美しさ、厳しさを直接肌で感じることによって、環境保全の心や感動する心を呼び起こす場である。共同生活を通して、協力する心、我慢する心、奉仕する心を育む場である。活動を通じて、新しい友や未知の世界との「出会い」を大切にする場である。
長崎県立世知原少年自然の家に似ている団体
長崎県立世知原少年自然の家の概要ならactivo!
長崎県立世知原少年自然の家の概要(住所長崎県佐世保市世知原町赤木場17-2 電話番号・TEL 0956-76-2769)や代表者(山田 秀人氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 環境・農業, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (平和, 人権, 食)、長崎県立世知原少年自然の家が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.n-sesho.sakura.ne.jp