1. ホーム
  2. 福井のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 福井の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 健康のまちづくりラボ紹介ページ

任意団体 健康のまちづくりラボ紹介ページ

更新日:2018/05/10

任意団体 健康のまちづくりラボ

任意団体 健康のまちづくりラボの団体基本情報

団体名

任意団体 健康のまちづくりラボ

法人格

任意団体

HPのURL http://kenko-machizukuri.net/
代表者

井階 友貴

設立年

2017年

fax番号

0770-72-6138

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 健康のまちづくりラボの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

30名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。

任意団体 健康のまちづくりラボの詳細な情報

FAXの連絡可能時間

9時00分~17時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金

関連ページ URL 健康のまちづくり友好都市連盟ホームページ 市民―行政―医療―介護 協働創出ワークショップ「コラボ☆ラボ」 facebookページ
閲覧書類URL 健康のまちづくり たかはまモデル

健康のまちづくりラボの団体活動理念

福井県高浜町などで関係者・関係自治体の協働により、健康のまちづくり交流研修、健康のまちづくりアカデミー、健康のまちづくりサミットにより、全国の自治体人員を「健康のまちづくりプロバイダー」として育成し、自治体に返すことで、自治体の自助(ソーシャル・キャピタルや社会参加の向上)と互助(協働事業・情報共有・政策交流の促進)を推進し、全国各地の健康寿命と地域寿命を延伸させることを目的とする。

健康のまちづくりラボの団体活動内容

本団体では、全国の自治体から候補者を集め、自治体の自助の現場で、自治体の互助をもとに学べる環境・手段を以下のように用意し、「健康のまちづくりプロバイダー」なるヘルスコミュニケーターとして養成する。「健康のまちづくり交流研修」は、自治体「自助」の取り組みを実施している自治体へ出向いて、数日~数か月の実践研修を積むものである。「健康のまちづくりアカデミー」は、健康のまちづくりについて多面的に学び実践できる通年制のセミナーである。「健康のまちづくりサミット」は、健康のまちづくりを目指す自治体が自由に参加し、交流しながら学びを得る会合である。「健康のまちづくりプロバイダー」は、自治体に返り、各地域で健康のまちづくりを推進する取り組み「社会的処方箋」を実施する。「社会的処方箋」は、各地のニーズに合わせて組み立てられるべきであるが、地域社会参加型研究(地域のあらゆるメンバーが対等に地域の課題に取り組む、地域介入の本質的手法)による健康のまちづくり活動「健康カフェ」、健康に長け地域をつなぐ住民を育成する連続講座「健康マイスター養成塾」、住民―行政―医療―介護の協働をもたらし全国の自治体の交流も生むワークショップ「コラボ☆ラボ」の3つを、本事業の基本的な「社会的処方箋」と位置付けている。

健康のまちづくりラボに似ている団体

健康のまちづくりラボの概要ならactivo!

健康のまちづくりラボの概要(住所福井県大飯郡高浜町和田117-68 高浜町和田診療所 電話番号・TEL 0770-72-6136)や代表者(井階 友貴氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者)、関連する社会問題 、健康のまちづくりラボが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://kenko-machizukuri.net/