1. ホーム
  2. 千葉のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 千葉の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 ともにいきる会紹介ページ

任意団体 ともにいきる会紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 ともにいきる会

任意団体 ともにいきる会の団体基本情報

団体名

任意団体 ともにいきる会

法人格

任意団体

代表者

森川 マツ子

設立年

2015年

職員数

1

fax番号

047-710-6471

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 ともにいきる会の財政情報

財政概要

◯2017年度:
総収入額:700,000円,総支出額:7,000,000円
◯2016年度:
総収入額:903,650円,総支出額:912,933円
◯2015年度:
総収入額:683,518円,総支出額:622,913円

任意団体 ともにいきる会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

1名

(無給常勤)役員数

1名

※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13120団体中、上位12817団体に入っています。

※無給の割合が多いです。

任意団体 ともにいきる会の詳細な情報

FAXの連絡可能時間

8時00分~22時00分

ともにいきる会の団体活動理念

1.東北大震災とそれに続く福島原発事故の被災者の生甲斐を見い出す居場所作り。2.また、地域住民との交流の場を作る。3.そのような活動を通じて、避難者の心の自立を目指す。

ともにいきる会の団体活動内容

1.「ともにいきる会」は被災者と市民が会員となり、活動内容を企画し具体的な計画立案を行い、は全ての団体の活動・業務を行うのも、その被災者と市民です。2.今のところ、定まった事務所、毎回変わらない皆さんが安心して集まれる会場はありません。毎回の会場の選択と借用手続とそれを参加者に連絡することが団体役員の最も大切な業務です。(1)お茶飲み会:ふるさと自慢、孫自慢と今の生活のあれこれを話すことを目的にしています。折に触れての、お茶飲み会の機会を作ります。(2)食事会:食事をしながらじっくりと相談事や悩み事を話し合うことを目的にしています。食事をしながら、また食後に全員でまた数人ずつお話しできる会場の選定と予約することが最も大切です。(3)散策会:出不精の払しょくが目的ですが、人ごみの中で事故が起こる可能性もあります。安心して外出するために訪問場所の選定と行程計画が大切です。また、旅行傷害保険の付保も検討しています(4)見守り訪問:出歩こうとはいっても病気で出られない人もいます。玄関でいいから訪問します。(5)仮設住民の手作り品を代行販売:毎月販売。仮設の皆さんの生甲斐づくりをも応援しています。(6)講演会を実施するべく、手筈を整えました。

ともにいきる会の注目検索ワード

ともにいきる会に似ている団体

ともにいきる会の概要ならactivo!

ともにいきる会の概要(住所千葉県松戸市常盤平5-17-10 シャルネ95-808 電話番号・TEL 090-8785-1318)や代表者(森川 マツ子氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (食)、ともにいきる会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!