社会福祉法人 北九州フレンド社の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 北九州フレンド社 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://www.ktqsh-friend.or.jp/ |
代表者 |
山本 雄造 |
設立年 |
1978年 |
職員数 |
36 |
住所 |
福岡県北九州市八幡西区香月西4丁目5番1号 |
電話番号 |
093-618-2231 |
fax番号 |
093-618-3570 |
社会福祉法人 北九州フレンド社の財政情報
財政概要 |
◯2018年度: |
---|
社会福祉法人 北九州フレンド社の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
44名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
22名 |
(非常勤)職員数 |
14名 |
(有給常勤)職員数 |
22名 |
(無給常勤)職員数 |
0名 |
(有給非常勤)職員数 |
14名 |
(無給非常勤)職員数 |
0名 |
役員数 |
8名 |
(有給常勤)役員数 |
0名 |
(無給常勤)役員数 |
1名 |
(有給非常勤)役員数 |
0名 |
(無給非常勤)役員数 |
7名 |
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは11378団体中、上位4908団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※常勤の割合が多いです。
※有給の割合が多いです。
社会福祉法人 北九州フレンド社の詳細な情報
会計基準 |
NPO,公益法人,社会福祉法人,企業,以外の会計基準 |
---|---|
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時00分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日 |
団体ブログURL | http://blog.canpan.info/kita_9friend/ |
北九州フレンド社の法人活動理念
この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の福祉事業を行う。(1)第一種社会福祉事業障害者支援施設北九州フレンドの設置経営(2)第二種社会福祉事業障害福祉サービス事業・北九州フレンド・グループホームのぞみ
北九州フレンド社の法人活動内容
障害者支援施設北九州フレンド(多機能型)○施設入所支援(定員40名、登録者36名)○就労移行支援(定員6名、登録者名)事業所内や企業において作業や実習を実施。適性に合った職場探しや就労後の職場定着のための支援を行います。○就労継続支援B型(定員20名、登録者27名)印刷科(簡易印刷)、縫製1科(防護服の縫製)における生産活動の機会を提供し、工賃アップを図ります。これらを通じて知識・能力が高まった方については就労への移行に向けて支援します。○生活介護(定員50名、登録者54名)陶芸科、軽作業科、製袋科、縫製2科における生産活動および、入浴支援、リハビリ支援、買物支援、余暇支援などを通じて、日常の生活能力の維持・向上を図り、相談支援や各サービス機関、行政機関との連絡調整を行い、地域生活への移行を目指します。グループホームのぞみ○共同生活援助(定員9名、登録者9名)旧来からの閑静な住宅地の中に2013年12月に新築したグループホームで、本当の意味での地域生活を目指して、地元の皆様の温かいご理解とご協力のもとに、日々の暮らしを営んでいます。
北九州フレンド社の注目検索ワード
- 北九州フレンド社
- 北九州フレンド社 求人
- 北九州フレンド社 電話
※Google検索で「北九州フレンド社」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
北九州フレンド社に関連する団体
北九州フレンド社の概要ならactivo!
北九州フレンド社の概要(HP http://www.ktqsh-friend.or.jp/ 住所福岡県北九州市八幡西区香月西4丁目5番1号 電話番号・TEL 093-618-2231)や代表者(山本 雄造氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (自立支援)、北九州フレンド社が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!