社会福祉法人 尚恵学園の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 尚恵学園 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
代表者 |
住田 福祉 |
設立年 |
1970年 |
職員数 |
144 |
fax番号 |
029-831-8636 |
社会福祉法人 尚恵学園の財政情報
財政概要 |
◯2017年度: |
---|---|
直近年度の財政規模 |
5億円以上 |
※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。
社会福祉法人 尚恵学園の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
144名 |
---|---|
(有給常勤)役員数 |
73名 |
(有給非常勤)役員数 |
71名 |
※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位2410団体に入っています。とても規模の大きい団体です。
※有給の割合が多いです。
社会福祉法人 尚恵学園の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時00分 |
---|---|
関連ページ URL | http://www.sjk.or.jp/ |
尚恵学園の法人活動理念
尚恵学園のモットー(理念)として、開設当初より『共生~自分で生きて働いて友と寄り添い助け合い共に良かったと感じたい』を掲げ、本年の努力目標として(良きサービスを通して利用者の心を打つ満足を提供しよう。)という事の実現に向け努力している。多様な福祉サービスが、その利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援すること目的とする。
尚恵学園の法人活動内容
《厚生園・成人寮》27年4月より、職住分離を行い、住むところと働くところを分け、職場と生活では違うという当たり前の人間関係と生活のリズムを意識した支援を行っていく。日中活動としては、各利用者の個性や適性にあった作業を提供している(木のおもちゃ製作・和紙製作・農耕作業・散歩などを通しての歩行訓練・運動・音楽活動・受注作業・その他創作活動など)。また、余暇活動としてスイミングやエアロビクスへの参加も行っている。ユニットケアでは、各ユニットで支援が完結する仕組みとし、食堂ではなくリビングで食事をし、大浴場でなく浴室で入浴するという形を目指していく。少人数の利用者を、少人数のスタッフで支援していく。また、保健衛生面の管理。慢性疾患その他体調等により医療機関への通院。薬の管理。金銭管理。その他、余暇支援として宿泊を伴う外出・買い物外出・喫茶外出なども随時行っていく。地域の方への支援として、短期入所・日中一時支援の受入。《ぼだいじゅ・なでしこ》グループホームでの生活全般の補助を行っている。主なものに、食事の支援・金銭支援・余暇支援・衛生面の管理や補助・就労先との連絡調整や医療機関との調整等も行っている。《コスモス》在宅からの通所の方とグループホーム利用の方が主に利用のため送迎サービスを行っている。主な活動としては、利用者に合わせての生産活動(受注活動)。創作活動。運動プログラム。パン工房での活動。余暇活動として買い物支援や外出支援・喫茶外出など行っている。また、食事の介助や排泄の介助等必要に応じて行っている。24年4月より、ぼだいじゅ・コスモス両部署を地域生活支援センターとし、在宅の方、グループホーム利用者のサポート体制の充実を図っている。≪相談支援事業書コスモス≫指定特定相談支援・指定障害児相談支援・委託相談支援の3つの事業を実施。引き続き、利用計画の作成依頼のため、訪問の件数が増加している。尚恵としては、必要とされる相談へは、応じる姿勢で取り組んでいる。また、地域自立支援協議会へも積極的に参加していく。≪在宅支援訪問療育等指導事業≫市町村サービス(レスパイト・日中一時支援)を利用した形で継続中。運動教室も実施。
尚恵学園の注目検索ワード
尚恵学園に似ている団体
尚恵学園の概要ならactivo!
尚恵学園の概要(住所茨城県土浦市神立町1791 電話番号・TEL 029-831-1686)や代表者(住田 福祉氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(その他)、関連する社会問題 (自立支援, 更生)、尚恵学園が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!