1. ホーム
  2. 大阪のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 大阪のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 社会福祉法人 波除福祉会紹介ページ

社会福祉法人 波除福祉会紹介ページ

更新日:2018/06/28

社会福祉法人 波除福祉会

社会福祉法人 波除福祉会の団体基本情報

団体名

社会福祉法人 波除福祉会

法人格

社会福祉法人

HPのURL http://care-net.biz/27/namiyoke/
代表者

西村 良廣

設立年

1997年

職員数

19

fax番号

06-6585-3388

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

社会福祉法人 波除福祉会の財政情報

財政概要

◯2018年度:
総収入額:970,426,000円
◯2017年度:
総収入額:922,785,274円,総支出額:914,432,192円
◯2016年度:
総収入額:876,616,763円,総支出額:888,621,692円
◯2015年度:
総収入額:834,494,211円,総支出額:848,491,914円

社会福祉法人 波除福祉会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

225名

(有給常勤)役員数

3名

(有給非常勤)役員数

7名

(無給非常勤)役員数

15名

※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位2410団体に入っています。とても規模の大きい団体です。

※無給の割合が多いです。

社会福祉法人 波除福祉会の詳細な情報

会計基準

NPO,公益法人,社会福祉法人,企業,以外の会計基準

FAXの連絡可能時間

9時00分~18時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

閲覧書類URL 社会福祉法人波除福祉会  法人案内

波除福祉会の法人活動理念

(定款第1条による)この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。(1)第一種社会福祉事業(イ)軽費老人ホームの経営(2)第二種社会福祉事業 (イ)保育所の経営 (ロ)一時預かり事業の経営(ハ)老人デイサービス事業の経営(ニ)老人介護支援センターの経営(ホ)老人居宅介護等事業の経営(へ)放課後児童健全育成事業の経営(ト)生計困難者に対する相談支援事業の経営(チ)病児保育事業の経営(リ)地域子育て支援拠点事業の経営

波除福祉会の法人活動内容

<高齢者事業部>Ⅰ施設運営方針1.その人らしい生活、あたり前の生活、尊厳ある生活を守り、安全・安心が保たれるよう支援を行う。2.地域に拓かれた施設を目指し、地域貢献を進めてゆく。3.制度改革に対する情報収集を常に行い、ご利用者が混乱なくサービス利用ができるよう支援する。Ⅱ重点的活動と成果平成29年度は「医療・介護の同時改定」「介護予防・日常生活支援総合事業への完全移行」の前年度に当たり、大きな変革の狭間の年度であった。このことを踏まえ、上記の施設運営方針を基に、下記の3点を重点課題として掲げ、運営をしてきた。1.地域の繋がり地域と施設との垣根を解消するために地域活動への参加や施設主催の活動を展開し、地域住民の「居場所づくり」を努めることができた。主な活動については下記のとおり。(1)「ワクワクタイムなみよけ」の定期的開催(2)「いきいき100歳体操グループ」の定期的開催(3)認知症サポーター養成講座の開催(社協との協働)(4)「認知症家族の会」への参加2.介護予防・日常生活支援総合事業への対応大阪市では、平成29年4月より介護予防・日常生活支援総合事業が実施され、予防訪問介護と予防通所介護が新制度の基で実施されたが、新制度への丁寧な説明、対応を実施することができた。また、区内及び近隣区で実施事業者が少ない新制度による基準緩和型サービスも積極的に行った。3.職員の確保と研修従来から実施していた「介護職員初任者研修」に加えて「介護福祉士実務者研修」を開催したが、年々受講者は少なくなってきている。ハローワークへの求人だけでなく、求人サイトや地域タウン誌の活用などを行い、新規雇用の工夫を実施した。慢性的な人手不足への対応は十分とはいえないため、次年度への課題を残した結果となった。<子育て支援事業部>Ⅰ.保育内容(共通)(1)『一斉保育』と『コーナー保育』のバランスのとれた保育を行い、協働と自主性を身につけられるよう保育を進めてきた。また『担当制保育』を取り入れる事によって、多人数の乳児でも、保育士との愛着関係が深まり、子ども達が満たされる思いで生活できる環境を整えた。(2)養護と教育が一体となった保育を展開した。保育目標に沿ったカリキュラムを作成し、子ども達のよりよい成長の為に五領域の観点から創意工夫した保育を展開してきた。またそれぞれの園の伝統や特色を生かした行事に取り組んできた。(3)大阪市の補助金を受け、5月にICTの導入を行った。子どもの登降園管理、職員の出退勤のデータ化が可能となった。今後は大阪市行政処理と連動し、園業務効率化に向け取り組めるよう、準備を進めている。Ⅱ.保護者や地域の子育て支援(1)区役所、子育てプラザを中心に開催しているイベント「子育て広場ぴよぴよ」に深く参画している。今年で4年目を迎えるが、未就園児を中心に遊べるブースの提供や舞台での催し、園の情報提供などを行った。(2)保護者の様々な家庭環境や就労状況に対処できるよう、長時間保育・延長保育・障がい児保育・一時保育・個別対応等を行った。Ⅲ. 職員の専門的知識、技能の向上と育成(1)看護や音楽・栄養などの専門的知識を持った職員の存在が園に厚みを持たせ、多角的に支援を行うことができた。(2)キャリアパス制度を導入し、仁慈評価による上司の評価、職員育成シートによる自己の評価と施設長の自己評価、セルフチェックシートによる本人や周囲のメンタルチェックや園児への適切な対応の確認など、職場環境の適正化と職員育成を例年通りに行った。(3)第三者評価受審三園共に福祉サービス第三者評価を受審した。評価結果は法人ホームページに掲載している。Ⅲ.安定した施設運営(1)常に愛情ある保育と誠実な保護者対応、周辺地域への環境保全を心がけ、地域の評判を得ることにより、園児数や待機児童数の確保につながった。(2)常に園児数と待機児童数を把握し、計画的に園運営を行った。(3)設備や備品購入の中長期計画を立て、内容についても定期的に検討してきた。

波除福祉会の注目検索ワード

波除福祉会に似ている団体

波除福祉会の概要ならactivo!

波除福祉会の概要(住所大阪府大阪市港区波除5丁目4番7号 電話番号・TEL 06-6585-3391)や代表者(西村 良廣氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (保育, 病児保育)、波除福祉会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://care-net.biz/27/namiyoke/