社会福祉法人 猪位金福祉会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 猪位金福祉会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://dankenooka.net/ |
代表者 |
佐々木 陽子 |
設立年 |
1997年 |
fax番号 |
0947-44-6355 |
社会福祉法人 猪位金福祉会の財政情報
直近年度の財政規模 |
5億円以上 |
---|
※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。
社会福祉法人 猪位金福祉会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
240名 |
---|
※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位2410団体に入っています。とても規模の大きい団体です。
社会福祉法人 猪位金福祉会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時00分 |
---|---|
閲覧書類URL | http://dankenooka.net/pdf/dankenooka.pdf |
猪位金福祉会の法人活動理念
高齢者・障害者が安心して暮らせる地域社会の実現を!
猪位金福祉会の法人活動内容
(デイサービス)理学療法士によるリハビリ・体操・健康指導・整体等を実施。福岡県立大学ボランティアグループや地元保育園、小中学校からの訪問も行われている。(位登デイサービスセンター)認知症対応型としており、空民家を利用した家庭的な雰囲気の中で、一人一人に合わせた個別対応を行っている。(第2デイサービスセンター)リハビリなどを通じて心身からリフレッシュしていただくことを目標とした約3時間の短時間サービスを行っている。(訪問看護ステーション)自宅で療養生活を送られている方に対し、医師の指示による医療措置や在宅リハビリテーション看護を実施している。(ホームヘルプサービス)利用者様のご自宅での生活援助や身体介護など、田川市郡最大規模の事業所として、きめ細かい対応と職員の研修によるレベルの向上を図っている。(ケアプランサービス)要介護認定者に対するケアプランの作成と支援を行っている。(福祉用具サービス)福祉用具専門スタッフの配置により、きめ細かい対応・相談業務を実施し、介護保険制度を利用してケアプランにしたがって福祉用具のレンタルを行っている。(サンプレイス暖家の丘デイサービスセンター)地域優良賃貸住宅の1階に併設し、機能訓練・外出行事・食事・入浴などのサービスを行うと共に、多様な器具を使ったリハビリを行っている。(サンプレイス暖家の丘)高齢者向けバリアフリー設計、24時間介護スタッフ配置、栄養士によるバランスの取れた食事、過干渉のない自分だけの居室空間、デイサービス併設を特徴に、高齢者が安心して住むことのできる居住環境を整えている。(サンフェロー暖家の丘)サービス付き高齢者向け住宅98戸、24時間介護スタッフを配置。在宅支援診療所、5つの介護事業所を併設し、看取り対応も可能。(サンフェロー暖家の丘デイサービスセンター)地域最大規模となる定員60名規模の大規模デイサービス。大規模浴室、理学療法士・歯科衛生士の配置、カラオケ室の設置など、多種多様なプログラムで利用者様を支える。(暖家の丘巡回サービス)定期巡回随時対応型訪問介護看護サービスとして、筑豊地域では初めての設置を行う。「自宅にナースコールのある喜び」をキャッチフレーズに、事業を展開。(暖家の丘複合型サービス彩(いろどり))平成24年度から始まった小規模多機能居宅介護に訪問看護が併設された新サービスで、筑豊地域では暖家の丘が初めて事業を開始。在宅療養を行っている利用者様向けに在宅医療などを組み合わせながら、いつまでも自宅でいる喜びをお手伝いする施設として機能している。(患者家族宿泊施設キートス)九州がんセンターへ入院・通院する患者様とご家族のための宿泊施設。治療中の不安や負担を軽減でき、安心してほっと一息つける場所を提供している。
猪位金福祉会に似ている団体
猪位金福祉会の概要ならactivo!
猪位金福祉会の概要(住所福岡県田川市大字糒824-20 電話番号・TEL 0947-44-8839)や代表者(佐々木 陽子氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 、猪位金福祉会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://dankenooka.net/