社会福祉法人 永春会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 永春会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://www.eishunkai.or.jp/ |
代表者 |
吉岡 俊一 |
設立年 |
2005年 |
職員数 |
142 |
fax番号 |
047-703-6112 |
社会福祉法人 永春会の財政情報
財政概要 |
◯2017年度: |
---|
社会福祉法人 永春会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
87名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
84名 |
(有給非常勤)職員数 |
40名 |
(有給常勤)役員数 |
3名 |
(無給非常勤)役員数 |
15名 |
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※有給の割合が多いです。
社会福祉法人 永春会の詳細な情報
法人番号 |
6040005005712 |
---|---|
会計基準 |
NPO,公益法人,社会福祉法人,企業,以外の会計基準 |
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~18時00分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
団体ブログURL | http://blog.canpan.info/cosmos0701/ |
関連ページ URL | 永春会スタッフブログ |
閲覧書類URL | 決算報告 現況報告書 |
永春会の法人活動理念
基本理念利用者の幸せと、その人らしい生活を提案します。提供したいサービスではなく、提供されたいサービスを常に考えます。地域の人と人との繋がりを大切にし、信頼される地域福祉の拠点となるよう努めます。上記のような基本理念と共に、「秋桜」にかかわる全ての人に笑顔を・・・というスローガンの下、利用者様だけでなく、その家族、施設職員とその家族、地域の人々、全ての人が幸せになれる方法を常に考え法人運営を行います。
永春会の法人活動内容
特別養護老人ホーム秋桜の運営秋桜ショートステイサービスの運営居宅介護支援事業所の運営地域包括支援センターの運営秋桜訪問看護ステーションの運営こすもす保育園の運営地域の住民を対象とした「介護教室」の開催地域への奉仕活動としてクリーン作戦を開催
永春会の注目検索ワード
- 永春会
- 永春会 秋桜
- 永春会馆 马六甲
- 永春会馆 新加坡
- 永春会 保育園
- 永春会 こすもす保育園
- 永春会 ブログ
- 永春会 明第2地域包括支援センター
- 永春会 口コミ
- 永春会 松戸市
※Google検索で「永春会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
永春会に似ている団体
永春会の概要ならactivo!
永春会の概要(住所千葉県松戸市栄町西3-1036-2 電話番号・TEL 047-703-6111)や代表者(吉岡 俊一氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (高齢化社会, 保育)、永春会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.eishunkai.or.jp/