1. ホーム
  2. 神奈川のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 神奈川の福祉・障がい・高齢者系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 社会福祉法人 清琉会紹介ページ

社会福祉法人 清琉会紹介ページ

更新日:2018/01/21

社会福祉法人 清琉会

社会福祉法人 清琉会の団体基本情報

団体名

社会福祉法人 清琉会

法人格

社会福祉法人

HPのURL http://seiryukai1989.com/
代表者

原田 忠洋

設立年

1989年

fax番号

046-248-7779

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

社会福祉法人 清琉会の財政情報

直近年度の財政規模

5億円以上

※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。

社会福祉法人 清琉会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

131名

※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13120団体中、上位2407団体に入っています。とても規模の大きい団体です。

社会福祉法人 清琉会の詳細な情報

FAXの連絡可能時間

8時30分~17時30分

清琉会の法人活動理念

社会福祉法人清琉会は、社会福祉法に定める社会福祉事業を行うものとして設立されており、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、又その有する能力に応じ、自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、第一種社会福祉事業として特別養護老人ホームを設置運営するほか、次の第二種社会福祉事業を行う。イ老人居宅介護等事業の経営ロ老人デイサービスセンターの経営ハ老人短期入所事業の経営ニ認知症対応型老人共同生活援助事業の経営ホ身体障害者居宅介護等事業の経営ヘ知的障害者居宅介護等事業の経営ト児童居宅介護等事業の経営チ生計困難者に対する相談支援事業公益事業として、次の事業を行っている。1居宅介護支援事業2地域包括支援センター3サービス付き高齢者向け住宅また上記の他、行政からの委託事業として、生活支援型配食サービスを実施している。

清琉会の法人活動内容

当法人は、社会福祉法人として次に掲げる活動・業務を行っている。(1)特別養護老人ホーム「玉川グリーンホーム」の経営社会福祉法で定める第一種社会福祉事業の特別養護老人ホームを経営しており、入所定員は一般特養54名、重度特養20名、ユニット型特養30名の合計104床の施設となっており、主として厚木市内の入所者となっている。主な活動としては、和紙ちぎり絵クラブを始め、華道クラブ、陶芸クラブ、俳句クラブ、書道クラブ、民謡クラブなどの活動をデイサービス利用者とともに行っている。毎月の定例行事としてお誕生会や施設外ショッピングなどのほか、季節に応じた活動として、季節毎の外出によるお花見、季節毎の神社の祭礼や鯉のぼりまつり、公民館まつりなどへの参加・見学、学校行事(運動会や文化祭など)への参加・見学、季節行事の実施(端午の節句、七夕まつり、夏祭り納涼祭、敬老祝賀式典、清琉文化祭、クリスマス会、新年祝賀会、どんど焼き、節分行事、桃の節句など)を行っている。また、食事の楽しみを持ってもらうため、イベント食(旬の食材を使ったお弁当食やバイキング、にぎり寿司、手づくりアイスクリームの提供など)を実施している。(2)在宅高齢者に対する各種サービス事業・居宅介護支援(ケアマネジャー)介護支援専門員による区域内高齢者等の介護保険ケアプランの作成や介護保険認定申請代行、認定調査などを行う。ケアプラン作成状況は、平成23年度で2136件のほか、認定調査が110件などとなっている。・短期入所生活介護(ショートスティ)在宅の要支援・要介護高齢者の短期入所を受け入れ、介護者の介護のお手伝いをするとともに、利用者の生活支援を行う。年間受け入れ状況は、平成23年度延べ894人に上っており、一日平均18.2人と、ベッド定数16床を超える利用で、利用者から大変喜ばれている。・デイサービス一般虚弱高齢者対象(Ⅰ型)と認知症高齢者対象(Ⅱ型)の二つの形態で行っている。Ⅰ型の定員は35人で利用率は87.5%とやや低い状況ながら、充実したアクティビティプログラムの提供を始め、和紙ちぎり絵などの各種のクラブ活動、季節に応じた行事の実施、施設外行事への参加・見学など、利用者・家族から大きな評価をいただいている。Ⅱ型の定員は16人で毎日の生活に生きがいが得られるよう「生きる」、「働く」、「楽しむ」の3点を中心に据えてバリエーション技法等の援助技術を駆使して、認知症高齢者のケア充実に努めている。・訪問介護ホームヘルパーによる訪問介護は、平成23年度で延べ4373件に上り、このうち障害者自立支援法によるものが約1割を占めている。利用者の状況は、ひとり暮らしや高齢者世帯が70%以上で、75歳以上の利用者が約82%となっている。在宅の高齢者にとってホームヘルパーの存在は、住み慣れた地域で可能な限り自分らしく生活していくうえで欠くことのできないものであり、訪問介護の果たす役割は大きいといわなければならない。(3)認知症対応型共同生活介護(グループホーム)の設置・運営在宅の認知症高齢者の増加傾向に対応するため、平成23年4月1日からグループホームを開設し、18名の入居者が共同生活を送っていられる。入居者の平均年齢は平成24年3月31日現在で86.4歳、性別では男性が5名、女性が13名となっている。入居者と職員の共同作業で家庭的な雰囲気づくりと地域との交流を図りながら、昔ながらの伝統行事や生活ができるよう心掛け、認知症高齢者の介護の充実と認知症高齢者の尊厳が保たれるよう日々取り組んでいる。(4)地域包括支援センターの受託による運営厚木市からの委託により、担当地域で暮らす高齢者及び家族の方に対して、介護、福祉、健康、医療などさまざまな面から総合的に支えるため、3つの専門職がチームとして総合的な相談のほか、介護の助言、介護保険各種申請代行、介護予防事業の推進などに取り組んでいるほか、介護予防ケアプラン(年間1078件)の作成など、地域との連携を図りながら地域福祉の推進と在宅介護の支援を行っている。(5)特定施設入居者生活介護(サービス付き高齢者向け住宅)の設置・運営心身に不安を抱える高齢者のための新しい「住まい」として、平成28年4月にサービス付き高齢者向け住宅を開設し、48戸50名の定員で運営を行う。1階には地域交流スペースがあり、地域住民との交流も積極的に行える環境作りを目指しています。(6)配食サービスの実施厚木市からの委託により、厚木市が実施する虚弱高齢者・重度障害者に対する生活支援型配食サービスを実施し、平成23年度実績で年間15,325食に上る配食により、利用者の健康維持と安否確認に大きな成果を上げている。

清琉会の注目検索ワード

清琉会に似ている団体

清琉会の概要ならactivo!

清琉会の概要(住所神奈川県厚木市小野734-2 電話番号・TEL 046-248-7778)や代表者(原田 忠洋氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (食)、清琉会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://seiryukai1989.com/