社会福祉法人 練馬豊成会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 練馬豊成会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://flora.or.jp/wordpress/ |
代表者 |
本橋 成夫 |
設立年 |
2002年 |
fax番号 |
03-3996-5551 |
社会福祉法人 練馬豊成会の財政情報
財政概要 |
◯2018年度: |
---|
社会福祉法人 練馬豊成会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
120名 |
---|
※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位2410団体に入っています。とても規模の大きい団体です。
社会福祉法人 練馬豊成会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時30分~18時00分 |
---|---|
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日 |
練馬豊成会の法人活動理念
多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、又はその所有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。(1)第一種社会福祉事業(ィ)特別養護老人ホームの経営(2)第二種社会福祉事業(ィ)老人デイサービス事業の経営(ロ)老人介護支援センターの経営(ハ)老人短期入所事業の経営(二)放課後児童健全育成事業の経営公益を目的とする事業利用者が、個人の尊重を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することなどを目的として、次の事業を行う。(1)居宅介護支援事業(2)練馬区立敬老館管理運営事業
練馬豊成会の法人活動内容
現在運営している業務(1)特別養護老人ホームフローラ石神井公園90床1人部屋36室2人部屋32室要介護3~5の認定を受けた方で、常時介護を必要とし、家庭において適切な介護を受けることが困難な方のお世話をさせていただきます。(2)短期入所生活介護施設フローラ石神井公園10床家庭での介護者が、病気・事故・冠婚葬祭・介護疲れ・旅行等で一時的に介護をすることが出来なくなった時、ご家族に代わってお世話をさせていただきます。(3)デイサービスセンターフローラ石神井公園24名/1日要介護・要支援の認定を受けた方に、入浴・昼食・機能訓練・健康管理・送迎などのサービスを行います。また、季節の行事やレクリエーションなどで楽しんでいただきます。(4)居宅介護支援事業所フローラ石神井公園介護支援専門員(ケアマネージャー)が介護サービス計画(ケアプラン)の作成を行います。介護サービス事業者との連絡調整も行います。以上練馬区下石神井3-6-13にて運営(5)地域包括支援センター介護に関するあらゆる相談をお受けします。各種の福祉サービスがご利用できるように、各機関と調整も行います。フローラ石神井公園地域包括支援センター練馬区下石神井3-6-13上石神井地域包括支援センター練馬区上石神井1-6-16(7)放課後児童健全育成事業こどもフローラ40名/1日日中、労働等により保護者がいない小学生(1年~4年)に対し、授業終了後に適切な遊びや生活の場を与えて、児童の健全な育成を図ります。練馬区下石神井2-35-16(8)練馬区立敬老館区内に住所を有する満60歳以上の方に憩いとくつろぎの場を提供します。練馬区立石神井敬老館練馬区石神井町7-28-21練馬区立上石神井敬老館練馬区上石神井1-6-16
練馬豊成会に似ている団体
練馬豊成会の概要ならactivo!
練馬豊成会の概要(住所東京都練馬区下石神井3-6-13 電話番号・TEL 03-3996-6600)や代表者(本橋 成夫氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (高齢化社会, 保育)、練馬豊成会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://flora.or.jp/wordpress/