任意団体 手話で語る心理臨床研究会の団体基本情報
団体名 |
任意団体 手話で語る心理臨床研究会 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
HPのURL | http://sites.google.com/site/deafpsychotherapy/ |
代表者 |
甲斐 更紗 |
設立年 |
2011年 |
fax番号 |
078-778-7747 |
任意団体 手話で語る心理臨床研究会の財政情報
財政概要 |
◯2016年度: |
---|
任意団体 手話で語る心理臨床研究会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
15名 |
---|
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
任意団体 手話で語る心理臨床研究会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
10時00分~17時00分 |
---|
手話で語る心理臨床研究会の団体活動理念
ろう・難聴者の心理臨床,臨床ソーシャルワーク実践や教育の足跡とそこから得られた臨床の知識とこころを中心に,アカデミックな視点から議論し,対象のクライエント自身,そのクライエントの帰属する学校・職場・地域・関連組織についてや,それらとクライエントとの相互関係について心理学的・研究を重ね, クライエントの自己実現に寄与していかなければならない.高等教育機関の場や手話通訳の現場などで,このような個々の研究の実践が,一人ひとりの心の支援に還元され,活用されることを目的とする.ろう・難聴者の心理臨床,臨床ソーシャルワークについての研究を深めるため,情報保障などを用いることなく,手話できちんと自分の意見,考えなどを相手に伝えるスキルが不可欠である.また,ろう・難聴者自身は,ふだんの学会,研究会や研修会活動を行う中で情報保障整備に時間を費やすのが現状である.そういったことを気にせず,自分の言語(手話)でのびのびと議論を重ねていく。
手話で語る心理臨床研究会の団体活動内容
◆メーリングリストを活用した情報交換◆例会:奇数月の第2日曜日を中心に◆クローズドの研究会とし、会員の一般募集はしない ・入会費1000円 ・例会参加費500円◆活動内容 ・英文論文読み込み ・会員の研究や論文の発表・討論 ・心理臨床の基礎に関する講座 ・事例研究 ・ろう・難聴者の心理臨床やソーシャルワークに関するエビデンスに関する研修 ・ろう・難聴者問題に特化したスーパービジョンに関する研修 ・関連学会参加の報告 ・公開講演会の開催 ・研究会誌の発行 ・その他
手話で語る心理臨床研究会に似ている団体
手話で語る心理臨床研究会の概要ならactivo!
手話で語る心理臨床研究会の概要(住所兵庫県神戸市灘区新在家南町3-7-5-8 電話番号・TEL 078-778-7747)や代表者(甲斐 更紗氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、手話で語る心理臨床研究会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!