1. ホーム
  2. 香川のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 香川の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会紹介ページ

任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会

任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会の団体基本情報

団体名

任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会

法人格

任意団体

代表者

土井 信幸

設立年

2006年

職員数

20

fax番号

087-874-4295

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会の財政情報

財政概要

◯2017年度:
総収入額:9,470,041円,総支出額:10,767,744円
◯2016年度:
総収入額:8,448,108円,総支出額:8,312,387円
◯2015年度:
総収入額:8,245,029円,総支出額:8,240,595円

任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

20名

(有給常勤)職員数

3名

(有給非常勤)職員数

3名

(無給非常勤)役員数

14名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。

※無給の割合が多いです。

任意団体 国分寺南部校区コミュニティ協議会の詳細な情報

FAXの連絡可能時間

9時00分~17時00分

国分寺南部校区コミュニティ協議会の団体活動理念

コミュニティ協議会は、自主的、主体的な地域活動を通じ、地域における共通する課題を解決するため、組織構成員の参画と情報の共有ならびに協働の推進を図りながら、住みよい地域社会の構築を目指すこと。

国分寺南部校区コミュニティ協議会の団体活動内容

先述の活動の内容に加え、地域における共通な課題解決するため、、地区住民の参画と情報の共有ならびに協働の推進を図りながら、住みよい住みやすい地域社会の構築を目指しながら、行政と地区住民との調整や調和に努めている。

国分寺南部校区コミュニティ協議会に似ている団体

国分寺南部校区コミュニティ協議会の概要ならactivo!

国分寺南部校区コミュニティ協議会の概要(住所香川県高松市国分寺町福家甲3106番地3 電話番号・TEL 087-874-1116)や代表者(土井 信幸氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (防災, 保育)、国分寺南部校区コミュニティ協議会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!