任意団体 ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の団体基本情報
団体名 |
任意団体 ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
HPのURL | http://www.facebook.com/Ysr1000project |
代表者 |
根津 健浩 |
設立年 |
2016年 |
職員数 |
9 |
fax番号 |
047-378-8553 |
任意団体 ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の財政情報
財政概要 |
◯2017年度: |
---|
任意団体 ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
9名 |
---|---|
(無給常勤)職員数 |
2名 |
(無給非常勤)職員数 |
2名 |
(無給常勤)役員数 |
1名 |
(無給非常勤)役員数 |
4名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
※無給の割合が多いです。
任意団体 ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
10時00分~20時00分 |
---|
ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の団体活動理念
活動やイベントを通じて、和太鼓、篠笛、日本舞踊など日本古来の伝統文化「和」を体験する機会の提供や地域活性につなげます。そして、みんなで力をあわせて1つの目的を目指し、「元気」を力に変えて取り組む事で達成感を味わう事。また、その演奏を観る方々も一緒に参加できる環境を作り、イベントでは、全員で一斉に打ち鳴らす、踊るなど壮大な音やパフォーマンスで「元気」を全員で共有し、「元気」を発信することを大きな目的としています。
ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の団体活動内容
1000人でのパフォーマンスイベントを目指して、メンバーを募集し、指導をすることです。また、指導したチームなどがそれぞれのイベントで「ヨーソロー」を演奏してもらい、たくさんの方に曲を知っていただくことです。そして1000人が集まるまでイベントを毎年開催していく事です。他にこの活動を通じて地域活性の他、和の文化の継承、青少年の育成、数年後に控えるオリンピックに向けて日本の良さを海外の方に伝えたり、体験できる環境を作る事です。被災の方への元気を届ける事から始まった事業ですが、その方々のみならず、いろいろな方へ元気を共有、そして届けることを大きな柱として活動をしていきます。
ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会に似ている団体
ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の概要ならactivo!
ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会の概要(住所千葉県市川市南八幡1-23-6 電話番号・TEL 047-378-8553)や代表者(根津 健浩氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 地域活性化・まちづくり, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (国際交流)、ヨーソロー1000人プロジェクト実行委員会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.facebook.com/Ysr1000project