1. ホーム
  2. 大阪のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 大阪の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館紹介ページ

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館紹介ページ

更新日:2022/11/08

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の団体基本情報

団体名

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館

法人格

未設定

HPのURL http://www.minpaku.ac.jp/
代表者

吉田 憲司

設立年

2004年

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の財政情報

財政概要

◯2018年度:
総収入額:2,550,000,000円,総支出額:2,550,000,000円
◯2017年度:
総収入額:12,876,000,000円,総支出額:12,757,000,000円

直近年度の財政規模

5億円以上

※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

106名

※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13119団体中、上位2407団体に入っています。とても規模の大きい団体です。

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の詳細な情報

関連ページ URL 日本財団助成手話言語学研究部門(みんぱく手話部門)
閲覧書類URL 目標・計画、業務報告、組織運営、評価、財務に関する資料 国立民族学博物館 要覧2022

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の法人活動理念

国立民族学博物館は、文化人類学・民族学に関する調査・研究をおこなうとともに、その成果に基づいて、民族資料の収集・公開などの活動をおこない、これらを通して、世界の諸民族の社会と文化に関する情報を人々に提供し、諸民族についての認識と理解を深めることを目的としている。

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の法人活動内容

・研究日本における文化人類学・民族学研究の拠点として研究活動をすすめている。さらに、言語学、考古学、植物学、民族音楽学、建築学等、関連諸分野を専門とする研究者を揃え、各分野における最先端での研究を進めると同時に、多様なスタッフ構成を生かした学際的研究にも取り組んでいる。この研究基盤を生かすことで、国内だけではなく、国外の諸研究機関と協力し、国際的な学術交流も行っている。・共同利用大学共同利用機関として、国内外における他の研究機関・大学・その他と積極的に提携し、また個々の研究者とのつながりを生かして、以下の活動を行っている。(1) 共同研究の推進、(2) 研究者コミュニティーにおけるニーズへのサポート、(3) 先端研究分野における国内での研究の促進。・情報センター文化人類学・民族学的研究に欠かすことのできない基礎的な資料や情報の整備を続けている。標本資料、映像・音響資料、文献図書資料、HRAF (Human Relations Area Files) などの諸資料が蓄積されており、データベースおよび目録を通じて館内外の研究者が利用できるようになっている。・展示公開研究者の企画・運営により、以下の展示活動を行っている。(1) 世界の諸民族の文化と社会を地域ごとに見せる地域展示と、音楽と言語をテーマにした通文化展示を常設展示として公開しており、内容については常に最新の情報が届けられるよう、常時、研究者が確認している。(2) 特定のテーマについての総合的・体系的な紹介をする特別展示を年1~2回開催する。(3) 急速に変化する世界の動きや、文化人類学・民族学の研究を迅速に展示に反映させることを目的とした企画展示を不定期に開催している。(4) 国内外の博物館等で巡回展を展開している。・社会還元館内外の研究者により、以下の活動を行っている。学術講演会、みんぱくゼミナール、みんぱくウィークエンドサロン、研究公演、みんぱく映画会。・国際協力途上国における博物館関係者の教育プログラムである国際協力機構(JICA)の博物館学コースを受け持っている。・大学院教育総合研究大学院大学の文化科学研究科(地域文化学専攻・比較文化学専攻)の博士後期課程を設置しており、大学院教育を通じて研究者育成に貢献している。また、諸大学の要請に応えてそれぞれの大学院教育に協力し、研究指導を行っている。

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館に似ている団体

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の概要ならactivo!

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館の概要(住所大阪府吹田市千里万博公園10-1 電話番号・TEL 06-6876-2151)や代表者(吉田 憲司氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 震災・災害, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.minpaku.ac.jp/