1. ホーム
  2. 鹿児島のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 鹿児島のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 Improve Children's Future紹介ページ

任意団体 Improve Children's Future紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 Improve Children's Future

任意団体 Improve Children's Futureの団体基本情報

団体名

任意団体 Improve Children's Future

法人格

任意団体

代表者

山本 道雄

設立年

2016年

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 Improve Children's Futureの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

0名

(常勤)職員数

0名

(非常勤)職員数

0名

(有給常勤)職員数

0名

(無給常勤)職員数

0名

(有給非常勤)職員数

0名

(無給非常勤)職員数

0名

役員数

0名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

0名

(有給非常勤)役員数

0名

(無給非常勤)役員数

0名

※組織規模0人であるこの団体は、activoのデータベースでは13119団体中、上位13119団体に入っています。

Improve Children's Futureの団体活動理念

この団体の目的は「病気で入院している子どもが健康な子どもと同じ体験をできるような環境を創ること」です。具体的には次の2つの活動を行っていきます。どちらも病院に長期間入院する小児(患児)を対象としています。①患児が映像を通じて学校のクラスメイトと一緒に授業を受けられるようにする(病院と教室をつなぐ)取り組み②患児が自然体験や社会体験などの様々な体験映像を見ることで、健康な子どもと同じ体験を病室にいながら疑似体験できる(病院内自然体験)システムの構築①はプロジェクターとスクリーンを使って「病院」と「教室」を映像でつなぎ、双方向のコミュニケーションが取れる状態で、病院の患児が学校の授業に参加するという取り組みです。②は入院中外に出ることができない患児が、映像により様々な自然体験や社会体験を病室にいながら体験することができるという取り組みです。これらの取り組みが実現すれば、患児は入院している間も様々なことを学ぶことができ、それにより多くの刺激を受け、また退院した後も小学校に復学し易くなる等、病気で入院していることが患児の精神的な発達・心の成長において不利益とならないようにすることができると考えています。②については、実際に2017年10月14日に鹿児島大学病院小児科病棟にて「病院内自然体験」の取り組みを実施しました。入院中の25名の子ども達が親御さんと一緒に参加し、病院内で大自然を体験しました。

Improve Children's Futureの団体活動内容

この団体が行う主な活動内容は次の5つです。A. 小学校、病院、教育委員会などの関係者とのやりとりB. プロジェクター、スクリーンの設置・調整C. PCの設定(Skype, Google hangout, 1-meetingなどの設定)D. 授業進行の手伝い、患児・生徒のケアE. 病院内自然体験システムの構築<A.−D.に関してボランティアスタッフが実際に行う業務の詳細>○映像をつないで行う授業の頻度:2017年4月〜2018年3月(月1回第2土曜日の午前中)○活動を行う場所:鹿児島市立病院、鹿児島大学病院、鹿児島市立中洲小学校を始めとする鹿児島市内の小学校○必要となる機材:(病院側)PC×2(教育委員会学習情報センターより提供)、プロジェクター×2、スクリーン×2(学校側)PC×2(教育委員会学習情報センターより提供)、モニター×1○活動内容の詳細:映像の接続は基本的にはSkype, Google hangoutで行います。もしそれらが途切れたときには1-meetingをすぐに起動するようにします。映像はプロジェクターとスクリーンを2セット用いて大画面に映し出します。病院、小学校の両現場にはボランティアスタッフ数名が常に待機しており、問題が起こった際には臨機応変に対応します。2017年4月からは、中洲小学校、及び院内学級でこの授業を年間のカリキュラムに組み込んでもらい実施していきます。○個人情報に関して:この企画で知り得た、入院患児、小学校の児童やその他の患者に関する全ての情報に関して、絶対に外部や知人等に漏らさないように注意を徹底しています。○院内での注意点:鹿児島市立病院では院内学級が小児科病棟にあるため当日の立ち入りは小人数で行います。また小児患児に対して、及び病棟内のその他の患者への感染防止を心がけ、マスクを装着し、手指消毒を徹底するよう指導しています。<E.に関してボランティアスタッフが実際に行う業務の詳細>○院内自然体験映像の内容の例は、「森の中を散策し昆虫を見つける」、「海辺をあるいて貝殻や泳いでいる魚を見る」などの自然体験や、「渋谷の街を歩いてみる」、「工場でお菓子が製造される過程を見学する」などの社会体験を考えています。今後ボランティアスタッフが行う具体的な内容は、主に映像の撮影、映像の編集など。

Improve Children's Futureに似ている団体

Improve Children's Futureの概要ならactivo!

Improve Children's Futureの概要(住所鹿児島県鹿児島市宇宿1-14-30サウスウィンドM&M105 電話番号・TEL 080-5436-6121)や代表者(山本 道雄氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 中間支援)、関連する社会問題 、Improve Children's Futureが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!