1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京の中間支援系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)紹介ページ

任意団体 GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)

任意団体 GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)の団体基本情報

団体名

任意団体 GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)

法人格

任意団体

HPのURL http://npo-grass.net/
代表者

星野 美佳

設立年

2007年

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

4名

※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位12876団体に入っています。

任意団体 GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)の詳細な情報

関連ページ URL https://www.facebook.com/grass.npo/

GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)の団体活動理念

課題解決に挑む人材が持続的に活躍できる社会基盤の創出

GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)の団体活動内容

ソーシャルセクターで挑戦を続ける個人の自己成長やキャリアデザインの促進■つながりづくりのために・3カ月に1回、定期的な交流会「GRASSの宴」を開催します。「GRASSの宴」では各回テーマを決めて、参加者が今どんなことに取り組んでいるのか、お互いに応援し合う企画を開催します。■キャリアに関するスキルとマインドを学ぶために・「キャリアデザインに関する連続勉強会」を開催します。「キャリアって何だろう」や「キャリアをデザインするってどういうことだろう」について学びなおすための勉強会を開催します。・キャリアに関するスキル(タイムマネジメントやモチベーションマネジメントなど)を得るためのセミナーも開催予定です。■キャリアについてじっくり相談するために・キャリアについて内省し、相互にフィードバックするためのワークショップを開催します。・メンターを紹介し、メンターと1対1で対話しながら自身の課題を掘り下げていく「メンターマッチング制度」を整えていきます。そのほか、・ちょっと先をいく先輩がどのようにキャリアを築いてきたのかを聞く「キャリアインタビュー」・「ちょっと相談してみたい」ことを共有する「WEB上メンター相談室」・給湯室での雑談のように、ちょっと仕事から離れたプライベートな相談ができる「給湯室座談会」など、ソーシャルセクターでのキャリア支援に関わる様々な情報や企画を発信していきます。

GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)に似ている団体

GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)の概要ならactivo!

GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)の概要(住所東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階 NPO法人CRファクトリー内 GRASS事務局 電話番号・TEL )や代表者(星野 美佳氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(中間支援)、関連する社会問題 (平和, 食)、GRASS(持続可能なNPOスタッフのための相互扶助の会)が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://npo-grass.net/