特定非営利活動法人 アジア救援物資センターの団体基本情報
団体名 |
特定非営利活動法人 アジア救援物資センター |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
代表者 |
三井 海聖 |
設立年 |
2007年 |
アジア救援物資センターの法人活動理念
この法人は、主にアジア地域を中心とする世界の発展途上国等における貧困に苦しむ人々及び災害による救援を要する人々に対し、全国から廃棄処分予定の衣服・下着・帽子等の衣料用繊維製品、毛布・タオル等の繊維製の日用雑貨品、鞄、靴等を回収し選別後に無償また低価格にて提供することにより、防寒対策・衛生状態の改善・生活水準の向上等を図り貧困問題の解決に寄与すること、また、知的障害や身体障害を抱える人々や貧困に苦しむ人々に対し、上記の回収物資の選別作業、販売業務等の労働の機会を提供することにより、障害者・貧困に苦しむ人々等の社会的弱者の支援活動に寄与することを目的とする。
アジア救援物資センターに似ている団体
アジア救援物資センターの概要ならactivo!
アジア救援物資センターの概要(住所京都府京都市伏見区深草馬谷町36番地7 電話番号・TEL )や代表者(三井 海聖氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル、関連する社会問題 、アジア救援物資センターが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!