Cloud JAPANの団体基本情報
団体名 |
Cloud JAPAN |
---|---|
法人格 |
認定NPO法人 |
HPのURL | http://cloud-japan.org |
代表者 |
田中 惇敏 |
設立年 |
2016年 |
職員数 |
18 |
電話番号 |
0226-29-6514 |
fax番号 |
0226-25-7329 |
Cloud JAPANの財政情報
財政概要 |
◯2020年度: |
---|
Cloud JAPANの組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
17名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
23名 |
(非常勤)職員数 |
16名 |
(有給常勤)職員数 |
2名 |
(無給常勤)職員数 |
0名 |
(有給非常勤)職員数 |
9名 |
(無給非常勤)職員数 |
7名 |
役員数 |
6名 |
(有給常勤)役員数 |
2名 |
(無給常勤)役員数 |
1名 |
(有給非常勤)役員数 |
0名 |
(無給非常勤)役員数 |
3名 |
理事数 |
5名 |
監事数(合計) |
1名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは12506団体中、上位9939団体に入っています。
※常勤の割合が多いです。
※有給の割合が多いです。
Cloud JAPANの詳細な情報
法人番号 |
0 |
---|---|
会計基準 |
NPO法人会計基準 |
監査の実施 |
監事監査 |
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~18時00分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日 |
関連ページ URL | 気仙沼ゲストハウス”架け橋”公式サイト 一般社団法人Omusubi公式サイト 錦江町ゲストハウス yorodde |
閲覧書類URL | 平成31年度(令和元年度)の縦覧資料 平成30年度の縦覧資料 平成29年度の縦覧資料 |
Cloud JAPANの法人活動理念
この法人は,社会起業家及びその関係者に対して、協力の輪が多次元に重なり合う仕組み(クラウド)を作ることによって、世界中の人が誰かのために何かをする喜びを楽しみ続けることができる世の中づくりに寄与することを目的とする。
Cloud JAPANの法人活動内容
昨今、震災や地域の衰退化が叫ばれる中、その課題に立ち向かうべく多くのソーシャルアントレプレナーが活動している。その多くが誰かのために何かをすること自体を楽しみや生きがいにしており、この楽しみや生きがいを全国民が共感し、知ることで日本がより良くなると私たちは信じている。
一方で数々の地域においては拠点となる場所は資金、巻き込み力などの様々なリソースが足りていないことから十分な課題解決が行われていないのが現状である。
そこで、私たちはそのソーシャルアントレプレナーが多次元的に連携し合い、私たちがプレイヤー及びサポーターとなることで、地域で生き生きとした活動が持続可能になることを支援する。
当法人は、「世界中の人が誰かのために何かをする喜びを楽しみ続けることができる世の中にする。(※誰かのために何かする喜びを楽しんでる人たち・・・ソーシャルアントレプレナー)」をビジョンに掲げる。
ビジョンを達成するために「ソーシャルアントレプレナーのクラウドを作る。(※クラウド・・・協力の輪が多次元に重なり合わさったもの)」をミッションに掲げる。
ミッションを達成するために組織として大事にする価値として以下の3つをバリューとして掲げ、事業内容の柱とする。
・空き家などの本来価値がないとされている場に、その地に合った場所(クラウドハウス)と価値を創造する。
・本気の活動に応援してくれる想いを集める。具体的にはクラウドファンディングの運営等を行う。
・地域の愛と情熱に溢れる現場を旅する情報(クラウドインフォ)を提供する。
このバリューに基づき以下の5つを事業内容とする。
・ソーシャルアントレプレナーおよびその関係者が集う場づくりを行う。
・ソーシャルアントレプレナーおよびその関係者が集う場の運営を行う。
・ソーシャルアントレプレナーの資金調達を支援する。
・地域で活動するソーシャルアントレプレナーにかかわる情報発信を行う。
・ソーシャルアントレプレナーおよびその関係者の育成および事業促進のための教育を行う。
・その他上記に関わる一切の事業
Cloud JAPANの注目検索ワード
- cloud japanese
- cloud japan
- cloud japanese voice actor
- cloud japanese band
- cloud japanese name
- cloud japanese quotes
- cloud japanese tattoo
- cloud japan fire extinguisher
- cloud japanese emoticon
- cloud japanese maple
※Google検索で「Cloud JAPAN」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
Cloud JAPANに似ている団体
Cloud JAPANの概要ならactivo!
Cloud JAPANの概要(住所宮城県気仙沼市長磯前林55番地3 電話番号・TEL 0226-29-6514)や代表者(田中 惇敏氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 環境・農業, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (空き家)、Cloud JAPANが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://cloud-japan.org