1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Saya紹介ページ

特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Saya紹介ページ

更新日:2022/10/29

特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Saya

特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Sayaの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Saya

法人格

NPO法人

HPのURL http://www.saya-saya.net
代表者

松本 和子

設立年

2008年

職員数

5

fax番号

03-6807-8442

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Sayaの財政情報

財政概要

◯2018年度:
総収入額:42,000,250円,総支出額:42,000,250円
◯2017年度:
総収入額:52,760,631円,総支出額:40,134,293円
◯2016年度:
総収入額:38,017,905円,総支出額:31,504,436円

特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Sayaの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

11名

(常勤)職員数

2名

(非常勤)職員数

3名

(有給常勤)職員数

2名

(無給常勤)職員数

0名

(有給非常勤)職員数

3名

(無給非常勤)職員数

0名

役員数

6名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

0名

(有給非常勤)役員数

1名

(無給非常勤)役員数

5名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。

※非常勤の割合が多いです。

※有給の割合が多いです。

特定非営利活動法人 女性ネットSaya-Sayaの詳細な情報

法人番号

5011505001295

会計基準

NPO法人会計基準

FAXの連絡可能時間

10時00分~16時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土

女性ネットSaya-Sayaの法人活動理念

ドメスティックバイオレンス等の暴力被害により、さまざまな困難を抱えた女性と子どもたちの権利を擁護し、その支援活動及び暴力防止活動を行うことにより、これらの者の安全と福祉、健康の増進を図り、女性と子どもの人権の確立と男女共同参画社会の実現に寄与することを目的とする。

女性ネットSaya-Sayaの法人活動内容

1)DV被害女性の自立支援プログラム・燦(SUN) DV等の暴力被害にあった女性たちが、生き生きと解放されて自分の道を歩むための プロジェクト。ステップ1から4までのプログラムで構成。2)DV被害にあった女性と子どものための支援プログラム・凛(Ring)DV被害にあったことによって起こる鬱やPTSD、フラッシュバック、対人関係の問題を抱え た子どもたちや女性が、心の傷つきを癒し、自尊心を取り戻し、生き生きと社会の中に出て いくためのプログラム。3)暴力被害を受けた女性と子どもの同時並行心理教育プログラム・びーらぶ暴力被害を受けた子どもたちの健康な心身体を育み、対等なコミュニケーションを学ぶこと で、将来、暴力の加害者、被害者、傍観者を作り出さないためのプログラム。子どもプログラムは、遊びやパペットを通じて「自分は大切な存在である」ことを知り、 「自分の気持ちを感じて表現すること」や「暴力的でない関係のつくりかた」等を学ぶ プログラム。母親プログラムは、毎回子どもと同じテーマで「暴力の構造」「DVの子どもや女性への影 響」や自分たちが持つ権利」等について学び、ワークや分かち合いを通して「自分の力を 取り戻して」いくプログラム。4)里親家庭と施設の子ども・職員のための同時並行心理教育プログラム・びーらぶオレンジ日本で初めて、里親と里子、施設職員と子どもたちを対象にし、非暴力に焦点を当てた同時 並行の心理教育プログラム。5)ひとり親家庭生活支援と子どもの居場所つくりひとり親家庭の子どもたちへの居場所提供と学習支援、栄養バランスのとれた食事提供6)子育て交流サロン0歳から3歳の子育て交流スペースを開催し、子育ての相談や一時預かり、講座やワーク ショップ等実施。7)当事者への危機介入緊急避難のサポート、その後の同行支援やアドボケート(被害者への権利擁護)8)ステップハウスの運営暴力被害からの緊急避難場所、また施設からの自立の中間支援の生活基盤サポート・相談等9)相談室の運営無料電話相談(週2回)電話カウンセリング(登録制・随時)個人カウンセリング(予約制・随時)ボディーワーク・健康相談(予約制)子どもセラピー(予約制)10)当事者の居場所づくりSaya-Saya工房、クローズドミーティング(自助グループ)、ミントカフェ(片づけたい女性 たちの集まり)等11)就労支援IT講座、レストランSayaーSaya、キャリアセミナー、誰でも英語サロン等12)暴力防止ユースプログラム・チェンジ思春期の若者たちが、自分と相手を大切にし、尊重しあえる関係の作り方を学ぶための プログラム。 デートDVの仕組みを学び、実際に起こりうるケースをロールプレイで体験、暴力の責任は どんな場合も加害者にあることを学ぶ。 また、インターネットや携帯電話、恋愛など、思春期に陥りやすい「依存」にも焦点をあて、 若者たちが自分を大切にするとはどういうことか、自ら考え、学んでいくプログラム。13)支援者の教育支援者に向け米国オレゴン州『NPOラファエルハウス・DV被害者支援マニュアル』を翻訳 し、体系的に学ぶ12回の講座。支援者が特権を持っているために、加害者との間の関係が 再演し、2次被害が起きてしまうことのないように、『偏見・差別・特権・ジェンダー』など 様々な観点から学ぶ。14)プログラムを実施していくインストラクターの養成被害を受けた子どもたちや母親たちに、より多くプログラムを提供していくために、プログ ラムを実施できるインストラクターを養成15)地域での暴力防止教育などの啓発活動16)各地への出前講座や講演活動等

女性ネットSaya-Sayaに似ている団体

女性ネットSaya-Sayaの概要ならactivo!

女性ネットSaya-Sayaの概要(住所東京都-- 電話番号・TEL 03-6807-8442)や代表者(松本 和子氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (自立支援, 人権, 被害者支援, DV)、女性ネットSaya-Sayaが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.saya-saya.net