公益社団法人 関東小型船安全協会の団体基本情報
団体名 |
公益社団法人 関東小型船安全協会 |
---|---|
法人格 |
公益社団法人 |
HPのURL | http://www.shoankyo.or.jp/ |
代表者 |
渡部 典正 |
設立年 |
1981年 |
職員数 |
3 |
fax番号 |
045-201-7758 |
公益社団法人 関東小型船安全協会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
21名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
3名 |
(非常勤)職員数 |
0名 |
(有給常勤)職員数 |
3名 |
(無給常勤)職員数 |
0名 |
(有給非常勤)職員数 |
0名 |
(無給非常勤)職員数 |
0名 |
役員数 |
18名 |
(有給常勤)役員数 |
1名 |
(無給常勤)役員数 |
0名 |
(有給非常勤)役員数 |
0名 |
(無給非常勤)役員数 |
17名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
※常勤の割合が多いです。
※無給の割合が多いです。
公益社団法人 関東小型船安全協会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時00分 |
---|---|
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
団体ブログURL | http://blog.canpan.info/syoankyo/ |
関東小型船安全協会の法人活動理念
本協会は、関東及び静岡県の沿岸海域においてモーターボート、ヨット、遊漁船、瀬渡船等レジャー用小型船の海難防止活動をするとともに、運航マナーの向上を図ることにより安全で秩序ある海洋レクリェーションの普及と発展に寄与することを目的とした団体です。
関東小型船安全協会の法人活動内容
本事業は、レジャー用小型船等の交通安全に関する教育、安全パトロール、交通安全思想の普及及び宣伝、交通安全に関する調査研究を行い、もってプレジャーボート等の安全確保のみならず大型船を含む一般船舶の航行安全、ひいては関東沿岸海域における海難防止に寄与するものである。
関東小型船安全協会の注目検索ワード
- 関東小型船安全協会 役員
- 公益社団法人 関東小型船安全協会
※Google検索で「関東小型船安全協会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
関東小型船安全協会に似ている団体
関東小型船安全協会の概要ならactivo!
関東小型船安全協会の概要(住所神奈川県横浜市中区本町4-43 A-PLACE馬車道3F 電話番号・TEL 045-201-7754)や代表者(渡部 典正氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 環境・農業, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、関東小型船安全協会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.shoankyo.or.jp/