1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京の国際系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 公益財団法人 全国青少年教化協議会紹介ページ

公益財団法人 全国青少年教化協議会紹介ページ

更新日:2019/05/24

公益財団法人 全国青少年教化協議会

公益財団法人 全国青少年教化協議会の団体基本情報

※ 公益とは、公益目的事業 を主たる事業として実施しており、その公益性を認められた団体です。

団体名

公益財団法人 全国青少年教化協議会

法人格

公益財団法人

HPのURL http://www.zenseikyo.or.jp/
代表者

釜田 隆文

設立年

1963年

職員数

5

fax番号

03-3541-6747

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

公益財団法人 全国青少年教化協議会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

30名

(常勤)職員数

5名

(非常勤)職員数

0名

(有給常勤)職員数

5名

(無給常勤)職員数

0名

(有給非常勤)職員数

0名

(無給非常勤)職員数

0名

役員数

25名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

0名

(有給非常勤)役員数

0名

(無給非常勤)役員数

25名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13120団体中、上位10288団体に入っています。

※常勤の割合が多いです。

※無給の割合が多いです。

公益財団法人 全国青少年教化協議会の詳細な情報

会計基準

NPO,公益法人,社会福祉法人,企業,以外の会計基準

FAXの連絡可能時間

9時30分~17時30分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

団体ブログURL http://blog.canpan.info/zenseikyo/
関連ページ URL 臨床仏教研究所ブログ てらネットEN 寺子屋ふぁみりあ
閲覧書類URL 「お寺と葬儀に関する一般人の意識調査」実施報告

全国青少年教化協議会の法人活動理念

仏教精神によって青少幼年の善導教化を図ることを目的として、以下の事業を行います。・青少幼年教化施設(主として日曜学校)の設置の促進および助成・視聴覚教材の作成と普及・茶道・華道・絵画・音楽および舞踊等による情操教育の普及・優秀な青少幼年教化施設および団体に対する表彰・指導者および父兄姉妹の研修会・研究会ならびに教化施設相互の発表会等の開催・地方における「青少年教化研修会」の設置の促進、運営の指導及び助成・その他目的を達成するために必要な事業

全国青少年教化協議会の法人活動内容

全青協では、青少年の育成と指導者の研鑽を目的に、各種研修会や講演会・活動の助成などを行っています。《受け取る・発信する》・機関誌『ぴっぱら』の発行・各種活動資料の発行・インターネットによる情報発信ほか《学ぶ・行動する》・各種研修会の開催・「ぴっぱら国際児童基金」(海外子ども支援)の運営・「寺子屋ふぁみりあ」(ひきこもり・不登校の親対象のセミナー・分かち合いの会)の運営・寺子屋サマースクールの開催・青少年のための相談窓口の設置ほか《広める・伝える》・各種教材・書籍の発行・付属機関「臨床仏教研究所」の運営ほか《応援する・つなげる》・活動寺院への協力・提言・正力松太郎賞(活動者への表彰)の実施・国内外災害緊急・復興支援活動・「てらネットEN」ネットワークの運営ほか《詳細》■正力松太郎賞青少年の心の荒廃を憂い、仏教精神によって情操を高めたいとの願いから、本会の設立を提唱した故・正力松太郎・読売新聞社主にちなみ、仏教精神によって青少幼年の育成に尽力している個人・団体を表彰するために設けられ、昭和52年より、毎年表彰を行っています。■寺子屋サマースクールサマースクールは、「共生(ともいき)」をメインテーマに、若い僧侶や仏教系大学の学生とともに、子どもたちと楽しみながらほとけさまの智慧を学んでいこうと開催しているものです。■臨床仏教研究所臨床仏教研究所は、全青協に付属する総合的な教育研究機関です。ホリスティックな観点に立ちながら、家庭・学校・社会教育の現状を調査研究し、人間の情操に焦点をあてた教育や福祉のあり方について仏教界ならびに一般社会に対し広く提言していきます。■てらネットEN―不登校・ひきこもり対応寺院ネットワーク―現在、不登校児童・生徒は全国でおよそ13万人を数え、さらに引きこもりに悩む若者は100万人を超えるといわれています。「てらネットEN」は、そういった不登校や引きこもりに悩む青少年たちのケアを行っている全国の寺院・団体をつなぐネットワークです。寺院の持つさまざまな可能性が、彼らの自立へ向けての一助となるのではという考えのもと、相談業務や居場所の提供などの活動を展開しています。■ぴっぱら国際児童基金インドのスラムや路上で暮らす子供たちを対象に、社団法人全日本仏教婦人連盟と協働して、教育・福祉の面で支援プログラムを実施しています。

全国青少年教化協議会に似ている団体

全国青少年教化協議会の概要ならactivo!

全国青少年教化協議会の概要(住所東京都中央区築地3-7-5 築地AIビル6F 電話番号・TEL 03-3541-6725)や代表者(釜田 隆文氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, こども・教育, 震災・災害, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (スラム, いじめ)、全国青少年教化協議会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.zenseikyo.or.jp/