1. ホーム
  2. 地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 特定非営利活動法人 ちばエムディーエコネット紹介ページ

特定非営利活動法人 ちばエムディーエコネット紹介ページ

更新日:2018/01/16

特定非営利活動法人 ちばエムディーエコネットの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 ちばエムディーエコネット

法人格

NPO法人

HPのURL http://www.mdeconet-cit.org/
代表者

山田晴子

設立年

1999年

fax番号

047-426-8825

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

ちばエムディーエコネットの法人活動理念

この法人は、自分たちが住んでいる地域社会・住民に対し、知的障害のある者もない者も共に環境を守り、再生・創造するために、市民・行政・企業のパートナーシップによってコミュニティー自らの環境ケアー能力の向上を図るグラウンドワークを通じて、地域社会の活性化と、不特定多数の利益の増進を図り、健全で共生できる市民社会を創っていくことを目的とする。

ちばエムディーエコネットの法人活動内容

知的障害のある若者たちが主体的に参加する活動を以下のように展開しています。(1)船橋市から委託された児童遊園の清掃 (2)遊休農地を活用した「障害者と共に創るコミュニティ・ガーデン(友幸農園)の整備、作物育成と収穫 (3)遊休農地活用と、知的障害のある若者たちの普通の高校生活を描いたドキュメンタリー映画「ひなたぼっこ」を自主企画し、2000年秋に完成、全国上映運動を展開 (4)船橋駅近くの空き店舗で知的障害のある若者たちと障害をもたない若者たちが共に働くコミュニティカフェ「ひなたぼっこ」を9月1日に開店。千葉県NPO提案募集事業の1つに選ばれる。

ちばエムディーエコネットに似ている団体

ちばエムディーエコネットの概要ならactivo!

ちばエムディーエコネットの概要(住所千葉県船橋市本町4丁目31番23号 電話番号・TEL 047-426-8825)や代表者(山田晴子氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 環境・農業, 貧困・人権, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (平和, 人権)、ちばエムディーエコネットが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.mdeconet-cit.org/