特定非営利活動法人 School Green Japanの団体基本情報
団体名 |
特定非営利活動法人 School Green Japan |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://www.nposgj2010.org |
代表者 |
三上 伸人 |
設立年 |
2010年 |
住所 |
愛媛県松山市緑町1-2-11 |
電話番号 |
050-3660-6414 |
fax番号 |
050-3737-9815 |
特定非営利活動法人 School Green Japanの財政情報
直近年度の財政規模 |
100万円未満 |
---|
※財政規模100万円未満であるこの団体は、activoのデータベースでは10209団体中、上位10207団体に入っています。
特定非営利活動法人 School Green Japanの組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
5名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
0名 |
役員数 |
5名 |
(無給常勤)役員数 |
5名 |
理事数 |
4名 |
監事数(合計) |
1名 |
※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは11368団体中、上位11182団体に入っています。
※無給の割合が多いです。
特定非営利活動法人 School Green Japanの詳細な情報
法人番号 |
6500005005640 |
---|---|
会計基準 |
NPO法人会計基準 |
監査の実施 |
監事監査 |
FAXの連絡可能時間 |
10時00分~17時00分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
団体ブログURL | http://blog.canpan.info/sgj/ |
関連ページ URL | ジュニア防災プロジェクト えひめ障がい者スポーツ研究会 エンジョイパラスポーツ |
School Green Japanの法人活動理念
校庭、園庭、公共施設に対して緑化事業を行い、総合型地域スポーツクラブなどの地域コミュニティを核とし、産官学民協働事業を推進しながら環境、人権、福祉問題に積極的に取り組み、持続可能な事業を自立した組織として行い、地域貢献することを目的とする。
School Green Japanの法人活動内容
【校園庭・公共施設緑化事業】 幼・保育園や学校、公園等の芝生化と緑化の維持管理業務。環境保全として、森林・竹林整備、ビーチクリーン清掃活動。「ジュニア環境プログラム」(助成事業)の実施。 【地域コミュニティマネジメント事業】 防災害支援活動として、防災教育「ジュニア防災プロジェクト」の実施。ボランティア支援として、ボランティアネットワークの構築、育成プログラムの実施。障がい者支援として、福祉施設との協働で、防災訓練、活動支援を実施。NPO団体等の事業支援(業務改善・支援)子ども支援として「子どもの体力向上プログラム」(助成事業)を実施。 【スポーツクラブマネジメント事業】 総合型地域スポーツクラブのマネジメント支援(業務改善・運営支援等)障がい者スポーツ支援として、クラブマネジメント(業務改善・事業支援)大会支援(企画・運営)えひめ障がい者スポーツ研究会の運営。普及振興として「エンジョイパラスポーツ」開催。
School Green Japanの注目検索ワード
- green school japan
- green japanese school uniform
※Google検索で「School Green Japan」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
School Green Japanに関連する団体
School Green Japanの概要ならactivo!
School Green Japanの概要(HP http://www.nposgj2010.org 住所愛媛県松山市緑町1-2-11 電話番号・TEL 050-3660-6414)や代表者(三上 伸人氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 環境・農業, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (防災, 減災, 人権, 保育)、School Green Japanが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!