1. ホーム
  2. 大阪のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 大阪の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 NPOスバル紹介ページ

特定非営利活動法人 NPOスバル紹介ページ

更新日:2017/12/14

特定非営利活動法人 NPOスバル

特定非営利活動法人 NPOスバルの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 NPOスバル

法人格

NPO法人

HPのURL http://nposubaru1.giving.officelive.com/default.aspx
代表者

理事長 村居 ブリギッテ

設立年

2008年

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

NPOスバルの法人活動理念

この法人は、大阪市並びに近郊の市民と本法人の設立趣旨に賛同する個人・団体の自主的な参加を得て、大阪市とその周辺に居住する高齢者・障害者ならびに母子・父子家庭等の児童の生活支援と夢・生きがいの創出に向けた支援事業を行い、地域住民の健康・福祉・文化の発展に寄与することを目的とする。

NPOスバルの法人活動内容

○配食事業 配食日 毎日(火を除く) 昼・夕 2回 エリア 平野区・東住吉の東部 食数 1日平均130食 (昼50食 夕80食) 特徴 1. 良質の食事を提供 (食べ残しのない食事・手作りで 彩りのある食事) 2. 個々の身体状況に合った食事づくり (個別対応) 3. 老齢福祉年金受給者、生活保護受給 者が利用可能な価格設定 4. 待機ゼロを継続すること (配食をライフラインと位置付け、 利用希望者を即日受入れ可能な 体制を維持) 5. 利用者の生活支援を行うこと (家族等から支援を受けられない人 へ買い物、大工仕事、公的機関 への手続き、調べ事などを行う) 6. 支援制度の網から漏れている人を 制度に繋げる (大阪府・大阪市社協・地域介護事 業者への通報及び連携) 様々な事情により公的な支援を受けられない 人々の問題解決の手助けを行う ○高齢者サロン事業 開催日 毎週 月・木・土曜日 実施場所 平野区喜連西3-13-13 対象 主に喜連西在住の高齢者・障害者 内 容 喫茶と食事 (飲み物150円 食事500円) とお喋り・娯楽 (カラオケ・映画鑑賞など) その他、毎週催事を実施 ※1.パソコン教室 毎週月・水曜日及び パソコン相談会 毎週土曜日 AM10:00 縲怐@AM11:30 ※2.食事会 毎週 月・木・土曜日 ひとり 350円 AM11:30 縲怐@PM1:00 ○デイサービス 実施日 毎週 金曜日 実施場所 平野区喜連西3-13-13 対象 近辺の要介護・要支援者 内 容 一般のデイサービスに加えてお菓子作り・ 玩具づくりなどカルチャー要素を持たせ、 利用者の知的欲求を掘り起こすことに取り組 んでいます ○収集ボランティア 実施日 随時 内 容 ベルマーク・使用済み切手などを収集し、 地域の学校・老人施設の設備整備に協力す るものです。 また、この収集ボランティアは高齢者や障害者のみなさんも参加のできる活動です。 対 象 喜連西周辺の住民と配食利用者ほか

NPOスバルに似ている団体

NPOスバルの概要ならactivo!

NPOスバルの概要(住所〒547-0026 大阪府大阪市平野区喜連西三丁目13番14号 電話番号・TEL )や代表者(理事長 村居 ブリギッテ氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者)、関連する社会問題 (食)、NPOスバルが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://nposubaru1.giving.officelive.com/default.aspx