1. ホーム
  2. 愛知のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 愛知の福祉・障がい・高齢者系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. ぷくぷくばるーん紹介ページ

ぷくぷくばるーん紹介ページ

更新日:2021/08/14

ぷくぷくばるーん

ぷくぷくばるーんの団体基本情報

団体名

ぷくぷくばるーん

法人格

NPO法人

HPのURL http://pupu-b.jp
代表者

加藤剛二

設立年

2008年

職員数

1

fax番号

052-308-3745

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

ぷくぷくばるーんの財政情報

財政概要

◯2018年度:
総収入額:967,000円,総支出額:2,435,997円
◯2017年度:
総収入額:1,183,078円,総支出額:857,472円
◯2016年度:
総収入額:1,255,000円,総支出額:1,425,051円

ぷくぷくばるーんの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

14名

(常勤)職員数

0名

(非常勤)職員数

1名

(有給常勤)職員数

0名

(無給常勤)職員数

0名

(有給非常勤)職員数

1名

(無給非常勤)職員数

0名

役員数

14名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

0名

(有給非常勤)役員数

1名

(無給非常勤)役員数

13名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。

※非常勤の割合が多いです。

※無給の割合が多いです。

ぷくぷくばるーんの詳細な情報

法人番号

9180005007551

会計基準

NPO法人会計基準

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

団体ブログURL http://blog.canpan.info/pukupuku/
関連ページ URL ぷくぷくばるーん 公式ブログ

ぷくぷくばるーんの法人活動理念

この法人は、入院患者とその家族、およびそれを取り巻く福祉環境への遊びの支援を行うことにより、入院中の患者とその家族の心からの笑顔を創ることを目的とする。

ぷくぷくばるーんの法人活動内容

主たる活動は、「バルーンで遊ぼう」ボランティアが子どもたちやご家族に、バルーンの作り方を教えながら、一緒に作る。内容は、季節をあまり感じることがない病院の中でも楽しめるように、春にはチューリップ、夏には夏野菜や朝顔、冬にはクリスマスリースといった、その季節にあったものを大切にしている。また、遊べる子だけが遊ぶ、ということではなく、手に点滴がついていても、寝たきりでも、たとえ身体や心に障害があっても、みんな同じように「できた!」「楽しい!」という感覚が持てるようにするために、手助けをしながら「一緒に楽しむ」ことをモットーとしている。また、「コラボイベント」として、社会の様々な専門家をお招きし、入院していても楽しい!と思えるような、「特別な時間」を提供する。病院の子どもたち以外では、市町村の子育て支援センターや障害児施設などで、単発でバルーン教室を行ったり、他団体主催のイベント等にも積極的に参加している。また、ボランティアが子どもたちとしっかり向き合って、楽しい時間を一緒に過ごすことができるように、「ボランティア講習会」を月に一度開催している。バルーンの作り方の練習の他、病院で活動するための心構え、子どもたちへの接し方や向き合い方などを指導し、自信をもって子どもたちと接することができるようにしている。

ぷくぷくばるーんに似ている団体

ぷくぷくばるーんの概要ならactivo!

ぷくぷくばるーんの概要(住所愛知県名古屋市中区丸の内三丁目20番20号 チサン丸の内第3ビル903号 電話番号・TEL 090-5105-4823)や代表者(加藤剛二氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者)、関連する社会問題 、ぷくぷくばるーんが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://pupu-b.jp