1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 都市住宅とまちづくり研究会紹介ページ

都市住宅とまちづくり研究会紹介ページ

更新日:2018/06/12

都市住宅とまちづくり研究会

都市住宅とまちづくり研究会の団体基本情報

団体名

都市住宅とまちづくり研究会

法人格

NPO法人

HPのURL http://www.tmk-web.com/
代表者

杉山 昇

設立年

2000年

fax番号

03-5294-7326

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

都市住宅とまちづくり研究会の組織情報

(有給常勤)職員数

3名

(有給非常勤)職員数

0名

役員数

20名

理事数

18名

監事数(合計)

2名

都市住宅とまちづくり研究会の詳細な情報

法人番号

2010005005264

都市住宅とまちづくり研究会の法人活動理念

この法人は、過疎化や高齢化の進行する都市において、高齢者や障害者にとっても安全で快適な個性ある都市住宅の供給と暮らしやすい地域コミュニティの構築と再生をめざして、共同建替えなどの再開発事業、土地の有効活用事業、コーポラティブ方式による住宅供給事業などを行うことにより、地域社会の活性化に寄与することを目的とする。
※コーポラティブ方式とは、「自ら居住するための住宅を建設する者が、組合を結成し、共同して事業計画を定め、土地を取得、建物の設計、工事の発注、その他の業務を行い、住宅を取得し、管理していく方式」をいう。

都市住宅とまちづくり研究会の法人活動内容

(1)共同建替えなど地域の再開発(以下「再開発」という。)に関する相談、援助 (2)再開発の手法に関する調査研究、情報収集 (3)再開発の事業計画の企画・立案及び推進 (4)企業の障害者雇用と企業に対する助成制度の調査・研究、情報収集 (5)車椅子障害者のための住宅供給事業の企画・立案及び推進 (6)コーポラティブ方式による住宅供給 (7)会報及び出版物の発行

都市住宅とまちづくり研究会に似ている団体

都市住宅とまちづくり研究会の概要ならactivo!

都市住宅とまちづくり研究会の概要(住所東京都千代田区神田東松下町33番地 COMS HOUSE2階 電話番号・TEL 03-5207-6277)や代表者(杉山 昇氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者)、関連する社会問題 、都市住宅とまちづくり研究会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.tmk-web.com/