NPO法人やんちゃまファミリーwithの団体基本情報
団体名 |
NPO法人やんちゃまファミリーwith |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://yanchama.net/with/ |
代表者 |
田崎 由佳 |
設立年 |
2007年 |
職員数 |
1 |
住所 |
大阪府松原市天美西三丁目7番4号 |
電話番号 |
072-330-2511 |
fax番号 |
072-330-2511 |
NPO法人やんちゃまファミリーwithの組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
10名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
0名 |
(非常勤)職員数 |
1名 |
(有給常勤)職員数 |
0名 |
(無給常勤)職員数 |
0名 |
(有給非常勤)職員数 |
0名 |
(無給非常勤)職員数 |
1名 |
役員数 |
8名 |
(有給常勤)役員数 |
0名 |
(無給常勤)役員数 |
2名 |
(有給非常勤)役員数 |
0名 |
(無給非常勤)役員数 |
6名 |
理事数 |
5名 |
監事数(合計) |
1名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは11378団体中、上位9186団体に入っています。
※非常勤の割合が多いです。
※無給の割合が多いです。
NPO法人やんちゃまファミリーwithの詳細な情報
法人番号 |
8120105004430 |
---|---|
会計基準 |
NPO法人会計基準 |
FAXの連絡可能時間 |
8時00分~22時00分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日 |
団体ブログURL | https://ameblo.jp/niko-with/ |
やんちゃまファミリーwithの法人活動理念
この法人は、主に松原市周辺地域を対象に「子育て・親育ちの支援」「住民による相互の助け合い・協力」「保護者のニーズ」の実現を目指した諸事業を展開し、子どもたちの健全育成をはじめとした公益に寄与することを目的とする。
やんちゃまファミリーwithの法人活動内容
・子育て支援センター NIKO(ニコ)ひろば:就園前の親子のつながりの場所・相談事業ココ・カラwith:お母さんの為の「何でも相談」。月に1度「親子deカフェ」・認知症予防「おたがいさんカフェ」:月2回認知症、障がい者、子どもから高齢者まで、体も心も元気になる取り組みをしている。「おたがいさんサロン」:月1回地域の認知症、高齢者などほっとする居場所でおしゃべりします。・子どもの居場所「こども食堂」:みんなで遊んだり、いっしょにあったかいご飯をつくったりして食べます。・「こみゅにてぃーひろばNIKO(ニコ)」:老若男女みなさんの居場所。レンタルスペースはお教室や講座など。みなさんの初めての応援もしている。・傾聴ボランティア訪問「ほのぼの」:五感を使って、ゆっくり呼吸を会わせ、優しくお話を聴くボランティアです。高齢者施設への訪問や子育てサポートではおうちに訪問してお聞きします。・Babooプロジェクト赤ちゃんが学校にやってくる!:地域の妊婦さんやあかちゃん親子が、学校へ訪問し、子どもたちが、いのちの温かさ、重さを感じ、自分のことも、周りのひともより大切に・まつばらプレーパーク:『自分の責任で自由に遊ぶ』をモットーに、子ども達が遊びを通して、生きる力、災害が起きても負けない力を育む。・Mothera'sClub・ニコSOーDAN・niko la cafe:太陽のように地域を照らし、ホット一息つけるホッと一息つけるほっこりする居場所カフェ
やんちゃまファミリーwithに関連する団体
やんちゃまファミリーwithの概要ならactivo!
やんちゃまファミリーwithの概要(HP http://yanchama.net/with/ 住所大阪府松原市天美西三丁目7番4号 電話番号・TEL 072-330-2511)や代表者(田崎 由佳氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 中間支援)、関連する社会問題 、やんちゃまファミリーwithが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!