NPO法人 えだ福祉ホームの団体基本情報
団体名 |
NPO法人 えだ福祉ホーム |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://edahome.sakura.ne.jp/ |
代表者 |
内野 郁夫 |
設立年 |
2007年 |
fax番号 |
045-911-9995 |
NPO法人 えだ福祉ホームの組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
12名 |
---|
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
NPO法人 えだ福祉ホームの詳細な情報
法人番号 |
6020005006092 |
---|---|
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時00分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
えだ福祉ホームの法人活動理念
この法人は、障害(児)者の地域生活を支援し、地域における社会福祉の増進に寄与することを目的とする。
えだ福祉ホームの法人活動内容
主な事業に関して日中活動事業(生活介護事業)成人期の障がいのある方を対象に、生産活動、創作的活動、レクリエーション活動、健康管理等の支援を実施(9:30~15:45)えだ福祉ホームとキッチンわかばで実施。地域交流事業(横浜市社協助成事業)事業を通じて、地域に住むすべての人との“つながり”を図っています。また、活動ホームの日常的活動全体が、住民参加の場機会や地域交流の機会となるような働きかけをしています。生活支援事業(横浜市社協助成事業)ご家族の通院や冠婚葬祭などのお出かけの時に、ご家族に代わって障害児者の一時的な支援を行います。横浜市より委託され事業を展開しています。利用者一人一人が心身ともに安心して過ごせる場所を提供しています。支援家族が不在の際、緊急時宿泊の受け入れ、親のレスパイトなどで当事者支援を行っています。地域訓練会支援(横浜市社協助成事業)心身の発達の遅れやハンディのある幼児から学齢期の児童活動する(又はその心配がある)児童と保護者が活動する場所です。母子分離による自立、身体機能の向上、団体行動の理解など幼少期から成人までの支援を提供しています。また、親同士の交流によるピアカウンセリングの効果もあります。
えだ福祉ホームの注目検索ワード
- えだ福祉ホーム
- えだ福祉ホーム facebook
- えだ福祉ホーム 求人
- えだ福祉ホーム ツイッター
- えだ福祉ホーム 理事長
- えだ福祉ホーム わかば
- 横浜 えだ福祉ホーム
※Google検索で「えだ福祉ホーム」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
えだ福祉ホームに似ている団体
えだ福祉ホームの概要ならactivo!
えだ福祉ホームの概要(住所神奈川県横浜市青葉区荏田町494番地7 電話番号・TEL 045-911-9995)や代表者(内野 郁夫氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者)、関連する社会問題 、えだ福祉ホームが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://edahome.sakura.ne.jp/