さわやかステーション東京の団体基本情報
団体名 |
さわやかステーション東京 |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://sawayaka-st.org/ |
代表者 |
内田 朋代 |
設立年 |
2006年 |
職員数 |
4 |
fax番号 |
03-3912-8900 |
さわやかステーション東京の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
20名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
4名 |
(非常勤)職員数 |
0名 |
(有給常勤)職員数 |
2名 |
(無給常勤)職員数 |
2名 |
(有給非常勤)職員数 |
0名 |
(無給非常勤)職員数 |
0名 |
役員数 |
9名 |
(有給常勤)役員数 |
1名 |
(無給常勤)役員数 |
0名 |
(有給非常勤)役員数 |
2名 |
(無給非常勤)役員数 |
6名 |
理事数 |
3名 |
監事数(合計) |
1名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
※常勤の割合が多いです。
※無給の割合が多いです。
さわやかステーション東京の詳細な情報
法人番号 |
5011505001196 |
---|---|
会計基準 |
NPO法人会計基準 |
FAXの連絡可能時間 |
0時00分~23時59分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日 |
団体ブログURL | http://blog.canpan.info/sawayaka-sta/ |
さわやかステーション東京の法人活動理念
この法人は、広く一般市民を対象に、地域社会と保健、医療、福祉分野に従事する人々の協力を得ながら、高齢者等のニーズに応じた情報や福祉サービスの提供、普及啓発、生活支援等を行うことで、住み慣れた地域にいつまでも安心して暮らし続けることの出来る社会実現に寄与することを目的とする。同時に、官公庁、地方公共団体、地域住民団体の協力を得ながら、子育て家庭や高齢者家庭等の地域住民の住む住宅、マンション、ビル等の管理に係るユニバーサルデザイン、防災防犯等に関する相談・調査・研修等を行うとともに、住居物の管理運営・設備の維持管理、保全に関する適切な助言や技術支援を行うことにより、周辺地域の安全とコミュニティの育成を図り、市民生活の向上、地域のまちづくりに貢献することを目的とする。
さわやかステーション東京の法人活動内容
介護保険法に基づく通所介護(デイサービス)事業。社会福祉士事務所として、乳幼児を抱えた家庭、青少年、高齢者とその家族の方々の相談・支援事業、就労支援、このほかの生活全般の相談・支援事業。介護・社会福祉の学習会・研修会の開催。ボランティア・市民活動に関する情報提供、調査、研究、教育、研修事業、情報誌等の出版物の発行及びホームページ開設等による各種広報活動。
さわやかステーション東京の注目検索ワード
- さわやかステーション東京
- 特定非営利活動法人 さわやかステーション東京
※Google検索で「さわやかステーション東京」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
さわやかステーション東京に似ている団体
さわやかステーション東京の概要ならactivo!
さわやかステーション東京の概要(住所東京都北区豊島一丁目12番3―304号 TKハイム王子 電話番号・TEL 03-3912-8922)や代表者(内田 朋代氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, 中間支援)、関連する社会問題 (防災)、さわやかステーション東京が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://sawayaka-st.org/