特定非営利活動法人 スマイル銚子の団体基本情報
| 団体名 | 特定非営利活動法人 スマイル銚子 | 
|---|---|
| 法人格 | NPO法人 | 
| HPのURL | http://smile-choshi.com/ | 
| 代表者 | 相原 哲雄 | 
| 設立年 | 2004年 | 
| fax番号 | 0479-23-6070 | 
特定非営利活動法人 スマイル銚子の組織情報
| 組織規模(役員・職員合計人数) | 43名 | 
|---|---|
| (有給常勤)職員数 | 23名 | 
| (有給非常勤)職員数 | 10名 | 
| (有給常勤)役員数 | 1名 | 
| (有給非常勤)役員数 | 1名 | 
| (無給非常勤)役員数 | 10名 | 
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※有給の割合が多いです。
特定非営利活動法人 スマイル銚子の詳細な情報
| 法人番号 | 1040005012135 | 
|---|---|
| 会計基準 | NPO法人会計基準 | 
| FAXの連絡可能時間 | 8時30分~19時00分 | 
| FAXの連絡可能曜日 | 月 火 水 木 金 土 | 
スマイル銚子の法人活動理念
地域住民に対して、福祉活動の増進と健全な精神文化の啓発に関する事業を行い、安心して暮らせる地域社会の形成に寄与すること。誰もが、その人らしくありのままに、その地域で暮らせるよう事業活動を行うこと。「子供たちの輝く笑顔を見るために」を活動理念にしています。こころの輝く療育をしていこう!
スマイル銚子の法人活動内容
こども園「えがおの家」、こども育ちセンター「えがおの広場」の運営(放課後デイサービス、児童発達支援事業)暮らしと就労の場「にっこりえがお」の運営(多機能型、生活介護・就労継続支援B型事業)「えがおのネットワーク」の運営(障がいのある人たち、子どもたちの相談支援事業)公的福祉制度外サービス「スマイル星数」の事業運営、子どもたちの野外活動「ふるさと遊学」の企画・運営などを中心に活動しています。
スマイル銚子の注目検索ワード
- スマイル銚子
- スマイル銚子 えがおの家
- 特定非営利活動法人 スマイル銚子「えがおの家」
※Google検索で「スマイル銚子」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
スマイル銚子に似ている団体
スマイル銚子の概要ならactivo!
スマイル銚子の概要(住所千葉県銚子市陣屋町4-28 電話番号・TEL 0479-23-6030)や代表者(相原 哲雄氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、スマイル銚子が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://smile-choshi.com/
 
 
  