自然と伝統の恵みで届ける、添加物を使わない本物の味。子どもの感性と健康をやさしく育みます。

非営利型一般社団法人 結の会 子ども食堂むすび

活動理念

子ども食堂むすびでは、子どもたちの心と体の健康を第一に考えた食事を提供しております。

料理は、日本の伝統的な食の知恵である「まごわやさしい」や「陰陽五行」を取り入れ、自然と調和した栄養バランスの良いメニューを心がけています。

使用する食材は、自然栽培や有機栽培の野菜、在来種の有機栽培のこしひかりなど、安心・安全で自然の恵みを感じられるものを厳選しています。
また、添加物は一切不使用、砂糖や乳製品も使わず、素材本来の味を大切にしています。
調味料にもこだわり、天日干しで1年以上熟成させた天然塩、伝統製法で作られた熟成しょうゆ、最低1年以上熟成させたお味噌を使用。どれも自然の力でじっくりと育まれた本物の味です。
卵は、平飼いで大切に育てられたものを選び、生命の温かさと自然の恵みを感じられるよう心がけています。

現代の子どもたちは、化学調味料や加工食品の強い味付けに慣れていることが多く、最初は自然の味を「薄い」と感じるかもしれません。
しかし、無添加の自然な味わいに触れることで、少しずつ本来の味覚を取り戻し、素材そのものの美味しさに気づけるようになるはずです。
これは、味覚を育てる大切な体験であり、「食育」の一環として、子どもたちが正しい味覚と健康的な食習慣を身につけることを目指しています。

子ども食堂むすびでは、自然と調和した本物の食材を使い、添加物を避け、伝統的な調味料を活かした料理を提供することで、子どもたちに「本来の味覚」を育んでもらうことを大切にしています。
また、食材の選び方や調理方法、食文化について学ぶ機会をつくり、子どもたちが食に関心を持ち、自分の体を大切にできるようサポートしています。

取り組む社会課題:『子どもの貧困、教育格差、子どもの居場所、子ども食堂、発達障がいを持つ子どもたちに向けた取り組み、災害支援、福祉など』

非営利型 結の会 子ども食堂むすびと一緒に社会課題の解決に取り組みませんか?

ボランティア/インターン募集

その他の支援・参加の方法

ご寄附による支援のお願い

法人概要

団体名

非営利型一般社団法人 結の会 子ども食堂むすび

法人格

一般社団法人

HPのURL https://www.instagram.com/musubi_9999/
FacebookページのURL https://lin.ee/qsRwm5x

非営利型 結の会 子ども食堂むすびと似ている団体