東京都日本中国友好協会
公益社団法人日本中国友好協会に加盟し、日中共同声明と日中平和友好条約の掲げる精神及び原則、並びに東京都一北京市友好都市提携の趣旨に基づき、首都東京において思想・信条・政党政派のいかんにかかわらず、日中両国国民の相互理解と友好を増進し、日中両国及びアジアと世界の平和確立に貢献することを目的とする
(1) 東京都―北京市友好都市提携の発展に関すること。
(2) 中国事情と文化の研究及び紹介に関すること。
(3) 日本事情と文化の中国への紹介に関すること。
(4) 機関紙(日本と中国)の発行など、広報活動に関すること。
(5) 政治、経済、文化、教育、スポーツなど各分野にわたる交流の促進に関すること。
(6) 中国事情及び歴史、文化などについて理解を深めるための、会員の中国訪問への協力に関すること。
(7) 日本事情に関する理解を深めるための、中国からの訪日団受け入れに関すること。
(8) 中国語普及に関すること。
(9) 在日華僑並びに中国人留学生との交流に関すること。
(10) 中国帰国者支援に関すること。
等
| 団体名 | 
             東京都日本中国友好協会  | 
      
|---|---|
| 法人格 | 
             認定NPO法人  | 
      
| HPのURL | https://www.jcfa-tyo.net/ | 
| 代表者 | 
             宇都宮 徳一郎  | 
      
| 設立年 | 
             1950年  | 
      
| Twitterアカウント | https://twitter.com/nicchu_tokyo | 
| FacebookページのURL | https://www.facebook.com/nicchu.tokyo | 
| 職員数 | 
             2  |