任意団体 子ども支援センター小鳩マナワオラ会の団体基本情報
団体名 |
任意団体 子ども支援センター小鳩マナワオラ会 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
HPのURL | https://kobatomanawaora.com/ |
代表者 |
小林 明宏 |
住所 |
佐賀県佐賀市金立町金立1989-2 |
電話番号 |
090-3323-0320 |
fax番号 |
0952-98-1630 |
任意団体 子ども支援センター小鳩マナワオラ会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
4名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
1名 |
(有給常勤)役員数 |
2名 |
(無給常勤)役員数 |
1名 |
(無給非常勤)役員数 |
1名 |
※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは11305団体中、上位11122団体に入っています。
※有給の割合が多いです。
任意団体 子ども支援センター小鳩マナワオラ会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
8時00分~23時00分 |
---|---|
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 日 |
子ども支援センター小鳩マナワオラ会の団体活動理念
第2条目的発達障害児、貧困家庭の児童等、様々な環境下の子どもの学習支援並びに生活支援を目的とする。(定款より抜粋)
子ども支援センター小鳩マナワオラ会の団体活動内容
第3条事業本会は前条の目的を達成するために、次の項目に該当する事業を行う。1)子どもたちが将来に希望を持てるように学習支援を行う。2)子どもたちが社会の中で自立できるように生活支援を行う。3)その他、前条の目的を達成する為の事業を行なう。(定款より抜粋)こどもたちを救うために1、学習指導を通して将来への展望を明るくすること2、社会の仕組みを教え自立できるような成長を促す指導をする。3、学校で何らかのトラブルあるいは家庭内のトラブルによって登校が不可能になっている子供たちを救うために適切なアドバイスや提案を行う4、貧困家庭の生活困窮の改善に向けての相談あるいはアドバイスを行う。5、様々な教育機関、社会団体と情報を交換し、子供の健全育成の向けての具体的な計画を立てる6、子どもたちが将来円滑な人間関係を築けるような活動を提案する。(具体的には部活動や社会活動への参加を促す)具体的な内容としては週に最低でも2日間学習指導を行う。
子ども支援センター小鳩マナワオラ会に関連する団体
子ども支援センター小鳩マナワオラ会の概要ならactivo!
子ども支援センター小鳩マナワオラ会の概要(HP https://kobatomanawaora.com/ 住所佐賀県佐賀市金立町金立1989-2 電話番号・TEL 090-3323-0320)や代表者(小林 明宏氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (いじめ, 不登校, 発達障害)、子ども支援センター小鳩マナワオラ会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!