社会福祉法人 新田愛和会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 新田愛和会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://nittaaiwa.com |
代表者 |
片山 英弥 |
設立年 |
2015年 |
fax番号 |
0276-55-1987 |
社会福祉法人 新田愛和会の財政情報
財政概要 |
◯2018年度: |
---|
社会福祉法人 新田愛和会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
36名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
1名 |
(有給非常勤)職員数 |
1名 |
(有給常勤)役員数 |
9名 |
(有給非常勤)役員数 |
17名 |
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※有給の割合が多いです。
社会福祉法人 新田愛和会の詳細な情報
法人番号 |
4070005009019 |
---|
新田愛和会の法人活動理念
愛和会の活動目的は、障害児者が地域で豊かに生き生きと暮して行くための事業の運営である。障害があってもそれも個性と考え、幼児期も学童期も青年期、老年期もずーっと地域で暮らし続けることができるための事業運営を心がけている。
新田愛和会の法人活動内容
愛和会の活動・業務は、1,サービスステーション事業(障害児者の日中・緊急一時預かり事業)2,居宅介護事業(居宅内での生活を支える家事支援、通院介助、身体介助、行動援護、重度訪問介護)3,移動支援事業(買い物介助、余暇支援、健康維持などを目的とした事業)を行うとともに、4,福祉有償運送事業により通院等の利便や社会参加の促進が図られている。また、自主事業である 5,ワークサポート事業では、一般就労や授産・通所施設に就労・通所の意欲をもっているが、週5日の就労や通所が困難で在宅を余儀なくされている障害児者を対象に、就労前段階訓練や順応・適応訓練を行う事を目的として、事業の運営を行っている。業務内容は、お弁当の製造販売、内職の受注、資源品回収、農作業などを祝祭日を除き週5日作業している。
新田愛和会の注目検索ワード
- 新田愛和会
- 社会福祉法人 新田愛和会
※Google検索で「新田愛和会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
新田愛和会に似ている団体
新田愛和会の概要ならactivo!
新田愛和会の概要(住所群馬県太田市新田金井町607番地 電話番号・TEL 0276-55-1987)や代表者(片山 英弥氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (自立支援, 保育)、新田愛和会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://nittaaiwa.com