国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターの団体基本情報
団体名 |
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センター |
---|---|
法人格 |
未設定 |
HPのURL | http://fserc.kyoto-u.ac.jp/ |
代表者 |
舘野 隆之輔 |
設立年 |
2004年 |
fax番号 |
075-753-6451 |
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターの組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
111名 |
---|
※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位2410団体に入っています。とても規模の大きい団体です。
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターの詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時15分 |
---|---|
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
団体ブログURL | http://blog.canpan.info/fserc/ |
関連ページ URL | 概要パンフレット |
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターの法人活動理念
京都大学フィールド科学教育研究センターは、新たなフィールド科学としての森里海連環学を提唱し、温帯域におけるフィールド科学の教育研究拠点として、人と自然の共存原理に資する新たな科学を創造し、新たな価値観の形成をめざしている。この理念を実現するため、以下の点を重点に教育と研究を展開する。○森林生物圏、里域生物圏、沿岸海洋生物圏間の連環機構の解明○森林生物圏、里域生物圏、沿岸海洋生物圏における基礎科学の展開○森林域、里域、沿岸海域における各ステーションの長期的生態学研究拠点としての機能強化○自然生態系や地球環境の保全に関する地域に根ざした現場教育と研究の展開○森林域、里域、沿岸海域における生物圏情報の発信による社会連携の推進○地球環境問題の解決に貢献し得る総合的視点と優れた専門性を兼ね備えた人材の育成
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターの法人活動内容
教育研究部研究推進部門、森林生態系部門、里域生態系部門、海洋生態系部門 の4部門、7分野から構成されている。森-里-海の連環を軸とした教育・研究を進める。2012年4月より、公益財団法人 日本財団の助成により、京都大学学際融合教育研究推進センターに「森里海連環学教育ユニット」が発足した。管理技術部企画情報室と森里海連環学プロジェクト支援室、森林、里域、水域の3フィールド管理部門、9施設からなる。フィールドの管理・運営および基礎情報の収集、情報管理、技術開発、教育研究支援を行う。施設森林ステーション芦生研究林京都府南丹市美山町北海道研究林標茶区北海道川上郡標茶町白糠区北海道白糠郡白糠町和歌山研究林和歌山県有田郡有田川町里域ステーション上賀茂試験地 京都市北区徳山試験地山口県周南市北白川試験地京都市左京区紀伊大島実験所和歌山県東牟婁郡串本町海域ステーション舞鶴水産実験所京都府舞鶴市瀬戸臨海実験所和歌山県西牟婁郡白浜町
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターに似ている団体
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターの概要ならactivo!
国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターの概要(住所京都府京都市左京区北白川追分町 電話番号・TEL 075-753-6420)や代表者(舘野 隆之輔氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(国際, 地域活性化・まちづくり, 環境・農業, その他)、関連する社会問題 、国立大学法人 京都大学フィールド科学教育研究センターが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://fserc.kyoto-u.ac.jp/