1. ホーム
  2. 沖縄のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 沖縄の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 なんじょう地域デザインセンター紹介ページ

任意団体 なんじょう地域デザインセンター紹介ページ

更新日:2018/05/09

任意団体 なんじょう地域デザインセンター

任意団体 なんじょう地域デザインセンターの団体基本情報

団体名

任意団体 なんじょう地域デザインセンター

法人格

任意団体

HPのURL http://nancen.jp
代表者

秋本 康治

fax番号

098-949-7530

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 なんじょう地域デザインセンターの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

2名

※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位12876団体に入っています。

任意団体 なんじょう地域デザインセンターの詳細な情報

関連ページ URL なんじょう♥市民大学

なんじょう地域デザインセンターの団体活動理念

1)協働の場の創出多くの市民が影響を受けるような課題については、市民と行政が協力して取り組んでいかなければなりません。しかし、立場の違いや話し合いの進め方が原因で、市民と行政または市民同士の間で話がうまくまとまらない場合があります。ナンセンはそのようなことが起きないように話し合いをスムーズにする方法を考えていきます。2)なんじょう市民大学との連携による地域の人材の活用南城市が運営するなんじょう市民大学で地域のリーダーとして教育を受けた市民大学生が、主体的に市民を巻き込みながら活躍できる場をつくります。3)市民主導のプロジェクト支援地域と深く関わる市民活動や公共性の高い市民活動を支援します。4)総合計画見直し、自治基本条例策定の市民の意見を抽出市民が主人公として活躍できる環境をつくりだす上で必要とされるものごとをまとめ、市の計画へ反映されるように提言していきます。

なんじょう地域デザインセンターの団体活動内容

○なんじょう市民大学の企画運営市民大学の、カリキュラム組みや運営を行っています。目標は市民活動プロジェクトを作り上げていくこと。すべての学生がそのことを達成できるわけではありませんが、いろいろな役割でまちを魅力的にする活動に参加してもらえるようにしています。○南城市内の課題相談窓口4万人の人口であるため、NPO活動のための相談業務という縛りを作らず、身の回りの問題から政策的なことまで、どのようなトピックでも話せる、まちの話し相手として機能できることを目指しています。○南城市久高島の五穀の商品化におけるマーケティング事業久高島は沖縄において特別な場所。沖縄の始まりの場所であったり、五穀の伝来の場所であったりします。そのような特異な場所ですから、そこから生まれる商品にも特異性がでるはず。その特異性を付加価値として、市場に出回るような商品を作っていけたらと考えています。そしてその商品は「五穀(雑穀)」久高島でしか作れないものを提供していきます。○南城市ウェルネス推進委員会座長ウェルネス事業が以前から進められていますが、民間の考えや行動力を活用しようとしてできたのが本委員会。その座長をしています。現在事業化のための調査案件が立ち上がりました。今後も個性のあるまち南城市をつくるため、ウェルネス事業をうまく連携させられるようにしていきたいと思っています。

なんじょう地域デザインセンターに似ている団体

なんじょう地域デザインセンターの概要ならactivo!

なんじょう地域デザインセンターの概要(住所沖縄県南城市玉城字奥武7 電話番号・TEL 098-949-7530)や代表者(秋本 康治氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, スポーツ・アート・文化, 中間支援)、関連する社会問題 、なんじょう地域デザインセンターが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://nancen.jp