1. ホーム
  2. 青森のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 青森の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 温泉地活性化研究会紹介ページ

任意団体 温泉地活性化研究会紹介ページ

更新日:2018/01/22

任意団体 温泉地活性化研究会

任意団体 温泉地活性化研究会の団体基本情報

団体名

任意団体 温泉地活性化研究会

法人格

任意団体

代表者

谷口 清和

設立年

2003年

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 温泉地活性化研究会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

15名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13116団体中、上位10284団体に入っています。

温泉地活性化研究会の団体活動理念

青森県内外の温泉地に賦存する歴史・景観等の資源を活かした温泉地の再生に向け、次のような活動を行う。1温泉地における温泉文化・資源の保護、育成2温泉を活用した健康づくり、癒し効果創出3温泉地活性化事業の企画・立案・実践4温泉地の活性化を牽引する人材の育成5温泉地をつなぐネットワークの形成6会員の自己研鑽、その他温泉地活性化に向けた意識の醸成

温泉地活性化研究会の団体活動内容

これまでの主な活動は、次のとおりです。平成15年度:青森県風間浦村との連携による下風呂温泉郷の活性化(意識醸成のための会議の設立・フォーラム開催など)平成16年度:県内主要温泉地の人材育成による活性化(温泉の可能性を探究する温泉塾を5カ所で開催)平成17年度:道南地域の温泉地との連携(青函連携)促進(函館市湯の川温泉、青森市浅虫温泉での温泉塾開催、首都圏での青函温泉地に関する意識調査の実施)平成18年度:引き続き青函連携(17年度の成果を還元するフォーラムの開催)平成19年度:岩手県、秋田県との3県温泉地の連携促進(3県同時に温泉検定を実施、受験者から知識・経験の豊富な者を中心にネットワーク形成に向けた会議を開催)平成20年度:東北新幹線の延伸に向けた意識の醸成(直接効果が得られにくい温泉地である下風呂・黒石温泉郷での温泉塾、秋田市での温泉検定)平成21年度:青森県と連携した人材育成(青森市、黒石市における温泉検定・「湯守士」認定講座の実施)平成22年度:青森県と連携した温泉地ネットワークの形成(中南地域、上北地域における会議の設立、活性化策の実践)平成23年度:青森県の温泉をPRする冊子「あおもり温泉ものがたり」を刊行平成24年度:青森県内の市町村、NPO等と連携し「正しい入浴法」「温泉を利用した健康づくり」に関する講演などを開催

温泉地活性化研究会に似ている団体

温泉地活性化研究会の概要ならactivo!

温泉地活性化研究会の概要(住所青森県青森市筒井八ッ橋98-38 電話番号・TEL 080-6001-4126)や代表者(谷口 清和氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 貧困・人権, スポーツ・アート・文化, 中間支援)、関連する社会問題 、温泉地活性化研究会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!