1. ホーム
  2. 愛媛のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 愛媛のスポーツ・アート・文化系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 海の産業観光推進実行委員会紹介ページ

海の産業観光推進実行委員会紹介ページ

更新日:2018/01/22

海の産業観光推進実行委員会

海の産業観光推進実行委員会の団体基本情報

団体名

海の産業観光推進実行委員会

法人格

未設定

代表者

一色  昭造

設立年

2015年

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

海の産業観光推進実行委員会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

30名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13113団体中、上位10283団体に入っています。

海の産業観光推進実行委員会の法人活動理念

『海の産業観光推進実行委員会』は、海に関わる産業観光を通して、「海からの恩恵」について広く県民に認知されることを目的としています。愛媛の主要産業である、海事産業、製造業、漁業に触れてもらい、「海」は身近で親しみのあるものと感じてもらうことで、県民の多くがそこで働くことを選択することによる安定的な人的基盤の確立を図り、愛媛県の経済・社会の健全な発展及び生活の安定向上を図りたいと考えています。愛媛の経済と県民生活を支えている海に関する産業においては、少子高齢化社会の到来の中、海に関わる産業で働く人材の確保・育成が極めて重要な課題となっています。このため、将来を担う子供たちを中心に、海の魅力を広く知ってもらい、海に興味・関心をもってもらう、また職業として海と密接にかかわる愛媛の産業に魅力を感じてもらい、将来の職業の選択肢として捉えてもらうという2つの観点から、3か年計画を掲げ、プロジェクトを実行します。

海の産業観光推進実行委員会の法人活動内容

我々団体は、官民一体となり、将来を担う子供たちを対象に下記3か年計画を基に、産業観光プログラムを実施、地域の活性化に取り組んでいきます。【プロジェクトタイトル】海の産業教室inえひめうみしごとキッズアドベンツアー【3か年計画の方針】①1か年目(平成27年度)海と関わる愛媛の第二次産業をめぐる愛媛県内の小学生を募集して、主に愛媛県東予地方の第二次産業の拠点を船で巡ります。船には各産業に携わる職員の方が同乗し、参加者へのガイドをしていただきながら、船の上の教室を展開します。参加者にはプログラムの終わりに体験レポートを書いてもらい、学んだ内容を知識として定着化させます。②2か年目(平成28年度)海と関わる愛媛の第一次産業を体感する愛媛県南予地方の漁業に触れ、その魅力や大切さを肌で感じられる観光プログラムを実施。養殖業に適したリアス式海岸という南予地方の特殊な地形を目で見て学習。愛媛の海でとれた海産物にふれることで、それをはぐくんだ海を大切に思う気持ちの醸成を目指す。③3か年目(平成29年度)愛媛・海の産業ワークショップ&シンポジウム海と関わる愛媛の産業について学ぶ小学生を中心としたワークショップの開催や、参加者以外の県民に対して、海の重要性をテーマとしたシンポジウムを展開。愛媛を支える海の恩恵に感謝し、海とともに生きることの大切さを、参加者に感じてもらいます。その内容を県民に事後広報することで、できるだけ広い地域へ根付かせていく計画とする。上記3か年計画を通じて下記成果を目指します。◎愛媛県の海の産業を誇りに思う気持ちを醸成◎海の産業教育を通して、次世代の担い手を育成◎海の産業振興を通じて雇用を創出し、若者の人口流出を抑制◎愛媛の産業を支える海の重要性を広く県民に啓発今後団体が一丸となって海に関係する産業における人材確保・育成に取り組んでいきたいと考えています。

海の産業観光推進実行委員会に似ている団体

海の産業観光推進実行委員会の概要ならactivo!

海の産業観光推進実行委員会の概要(住所愛媛県松山市高浜町5丁目2259-1 松山観光港ターミナル内 電話番号・TEL 089-951-0128)や代表者(一色  昭造氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(スポーツ・アート・文化)、関連する社会問題 (少子化, 高齢化社会, 食)、海の産業観光推進実行委員会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!