1. ホーム
  2. 北海道のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 北海道のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 学校法人 旭川カトリック学園紹介ページ

学校法人 旭川カトリック学園紹介ページ

更新日:2020/05/13

学校法人 旭川カトリック学園

学校法人 旭川カトリック学園の団体基本情報

団体名

学校法人 旭川カトリック学園

法人格

未設定

HPのURL http://catholic-ac.jp
代表者

長尾 俊宏

設立年

1981年

fax番号

0166-61-4313

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

学校法人 旭川カトリック学園の財政情報

直近年度の財政規模

5億円以上

※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。

学校法人 旭川カトリック学園の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

184名

※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13166団体中、上位2409団体に入っています。とても規模の大きい団体です。

学校法人 旭川カトリック学園の詳細な情報

FAXの連絡可能時間

8時30分~17時15分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金

学校法人 旭川カトリック学園の法人活動理念

当法人は,日本国憲法、教育基本法及び学校教育法に従い、教育基本法における宗教教育理念を尊重し、キリスト教的人間観に基づき、Iと寛容と忍耐をとおして調和ある人格を育成するための、幼児に対する基礎教育を行うことを目的とする。

学校法人 旭川カトリック学園の法人活動内容

当法人は、満3歳から5歳児までの、心身ともに著しい成長を見せる幼児の教育活動を行っている。幼児期における教育は、生涯にわたる人格形成の基礎を培う重要なものであり、幼稚園教育は学校教育法第22条に規定する目的を達成するため、幼児期の特性を踏まえ、環境を通して行うものである。当法人の幼稚園は、幼稚園教育要領に基づき、健康・人間関係・環境・言葉・表現の5領域を踏まえた教育課程を編成し、キリスト教の理念を基礎とした特性を持った幼児教育を行っており、保護者との連携を図りながら幼児の健やかな成長を促している。また、幼児の生活全体が豊かなものとなるよう、家庭や地域における幼児期の教育の支援に努める必要があるため、保育終了後にさらに保育を希望する幼児を預かる「預かり保育」の実施や、未就園児とその保護者を対象とした園解放の活動なども行っている。

学校法人 旭川カトリック学園に似ている団体

学校法人 旭川カトリック学園の概要ならactivo!

学校法人 旭川カトリック学園の概要(住所北海道旭川市神居4条9丁目1-25 電話番号・TEL 0166-61-4312)や代表者(長尾 俊宏氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 中間支援)、関連する社会問題 (少子化)、学校法人 旭川カトリック学園が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://catholic-ac.jp