社会福祉法人 黒滝村社会福祉協議会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 黒滝村社会福祉協議会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
代表者 |
徳田 初 |
設立年 |
1996年 |
職員数 |
41 |
fax番号 |
0747-62-2270 |
社会福祉法人 黒滝村社会福祉協議会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
41名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
5名 |
(有給非常勤)職員数 |
12名 |
(無給非常勤)役員数 |
24名 |
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※無給の割合が多いです。
社会福祉法人 黒滝村社会福祉協議会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時15分 |
---|
黒滝村社会福祉協議会の法人活動理念
住民参加型の在宅福祉サービスを充実させ、住民さん同士が支えあう地域づくりを目指し、同時にボランティアの育成や推進、小中学校の福祉人材育成に取り組んでいきます。小地域ごとでのサロン活動の推進や支援を行うことで、閉じこもりをなくし楽しみを持って過ごせる地域づくりを目指します。介護サービスの充実を図り、介護予防や寝たきり予防を行うことで要支援・要介護者、施設入所者を減らすことができるよう、又在宅で介護を実践されている方々の支援も行うことで、住み慣れた地域でいつまでも元気で暮らしていけることを目指していきます。子育て支援については、地域で子育てされている親や子供さんが定期的に交流でき、悩みなどが話し合える機会をつくることで、安心して子育てできる環境づくりを目指していきます。
黒滝村社会福祉協議会の法人活動内容
ボランティアセンター事業の展開により、ボランティアの育成、教育を行ない、住民参加型の在宅福祉サービスを実施することにより、有償サービスやボランティア教育の推進を実施しています。子育て支援事業では、幼稚園就学前の子供さんや親に定期的に集まり、悩みを聞いたり交流したり、又他地域の方々と交流活動を行っています。サロン活動では、各地域で定期的に集まってもらい、物づくりや会食などをすることで楽しく過ごせる時間や環境づくりを支援しています。男性料理クラブでは、定年後や団塊の世代の方々に定期的に集まってもらい、料理の勉強や交流するなどの機会を作っています。老人会活動では、小中学校との交流や友愛訪問、清掃活動や交通安全、グランドゴルフなどにより、体力づくりや交流などの支援を行っています。障害者団体では、グランドゴルフや研修旅行などの支援、ボランティア団体にでは、副食サービスやふれあい会などの活動支援を行っています。介護事業活動として、居宅介護支援では、ケアマネージャーが要支援・要介護の方に相談や介護計画作成などを行い、訪問介護では、毎日ヘルパーが居宅を訪問し、家事や身体の支援を行い、通所介護では、週4日利用者さんを通所施設まで送迎し、食事や入浴、活動などの支援を行っています。村からの受託事業では、要支援者の介護計画作成、認定調査、生きがい活動支援、在宅介護者支援などを行っています。在宅介護者支援においては、在宅で介護されている方に対して、交流や情報交換を行い、日帰りで出掛けるリフレッシュ事業を実施しています。共同募金では、戸別、学校、職域、街頭募金などを実施し、その配分金を活用し、小中学校やボランティア団体への分配、75歳以上の一人暮らしの方へは、民生委員に協力いただき、家族の連絡先などを記した安心箱の配布、社協職員手作りのクッキーを配布するなど行っています。日赤募金では、各区長に依頼し集めていただき、配分金については、救急用品や災害時用の機材などの購入を行い、各区への毛布や救急セットの配布などを行っています。福祉全般の窓口として、介護や障害、権利擁護などの総合相談を実施しています。平成23年4月からは、地域密着事業として短期入所生活介護サービスを始め、泊まりが必要の方に対して支援を行っています。
黒滝村社会福祉協議会に似ている団体
黒滝村社会福祉協議会の概要ならactivo!
黒滝村社会福祉協議会の概要(住所奈良県吉野郡黒滝村寺戸187番地の2 電話番号・TEL 0747-62-2850)や代表者(徳田 初氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (食)、黒滝村社会福祉協議会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!