特定非営利活動法人 生活支援の会 おれんじの家の団体基本情報
団体名 |
特定非営利活動法人 生活支援の会 おれんじの家 |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
代表者 |
窪 一己 |
設立年 |
2006年 |
職員数 |
19 |
fax番号 |
0996-79-3350 |
特定非営利活動法人 生活支援の会 おれんじの家の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
19名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
10名 |
(有給非常勤)職員数 |
4名 |
(有給常勤)役員数 |
1名 |
(無給非常勤)役員数 |
4名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
※有給の割合が多いです。
特定非営利活動法人 生活支援の会 おれんじの家の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~12時00分 |
---|
生活支援の会 おれんじの家の法人活動理念
この法人の設立趣旨に則り、地域に住む障害者のみんなが自分らしく、自立した生活が送れるような地域づくりを目指し、そして、障がい者等が地域の中で安心して継続のできる就労の場を、ともに探し、創り地域に密着した、地域の人びととの触れ合い、交流をとおし、地域の人びとの支え合いで、就労、働くことに繋がる支援を目指し、施設外就労、職場実習での訓練や社会生活の体験や施設内での日常生活の支援、相談、自前の商品、作品づくり等の支援や支援を通し、自立した日常生活・社会生活を営むことが出来るよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動や地域活動を通じて、障がい者等が持つ知識や能力の向上のために、請負・委託契約による施設外支援・就労、実習等工賃アップにつながる必要な支援を、施設内での日常生活の訓練や作業、製品づくり等生産活動を効果的に行うことを目的とし、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業を行う。
生活支援の会 おれんじの家の法人活動内容
平成18年8月に鹿児島県の認定を受けNPO法人設立後、平成18年12月1日に指定障害福祉サービス事業就労継続支援B型の指定を受け、障害者等の安心・安全を目指し、安定した生活が担保されるような就労が継続して出来るようなサービス提供している。平成18年4月小規模作業所として発足し、平成18年12月1日からは障害福祉サービス事業者として利用者8名、支援員3名で、おれんじ鉄道の出水駅舎の一部を借用して開始死した。主な仕事は、平和町分場としていたリサイクル企業内の作業所で有価物の取り出し中として銅線剥き、電気製品の分解・分別等のリサイクル作業を、施設内においては、割り箸入れ作業、弁当のラベル貼り、ダンボール箱組立等の作業をしていた。利用者の増加で、平成19年4月リサイクル企業内の作業所を基盤整備事業の助成金で整備し平和町分場を設置し、出水駅舎も手狭になり、JRの宿舎設外支援・実習等の支援により、作業技術の向上、社会性の取得や工賃アップに取り組みました。 平成26年度より、自主事業として農地を借り入れ、機械、機材を揃えながら農業に取り組む。
生活支援の会 おれんじの家に似ている団体
生活支援の会 おれんじの家の概要ならactivo!
生活支援の会 おれんじの家の概要(住所鹿児島県出水市昭和町55番10号 電話番号・TEL 0996-62-8155)や代表者(窪 一己氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (平和, 自立支援, リサイクル)、生活支援の会 おれんじの家が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!