学校法人 旭川つくし学園の団体基本情報
団体名 |
学校法人 旭川つくし学園 |
---|---|
法人格 |
未設定 |
HPのURL | http://www://tukushiyouchien.com/ |
代表者 |
岩﨑 敏男 |
設立年 |
1975年 |
職員数 |
12 |
fax番号 |
0166-57-5845 |
学校法人 旭川つくし学園の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
33名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
12名 |
(非常勤)職員数 |
0名 |
(有給常勤)職員数 |
11名 |
(無給常勤)職員数 |
1名 |
(有給非常勤)職員数 |
0名 |
(無給非常勤)職員数 |
0名 |
役員数 |
21名 |
(有給常勤)役員数 |
1名 |
(無給常勤)役員数 |
0名 |
(有給非常勤)役員数 |
0名 |
(無給非常勤)役員数 |
20名 |
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※常勤の割合が多いです。
※無給の割合が多いです。
学校法人 旭川つくし学園の詳細な情報
会計基準 |
NPO,公益法人,社会福祉法人,企業,以外の会計基準 |
---|---|
FAXの連絡可能時間 |
8時00分~18時00分 |
学校法人 旭川つくし学園の法人活動理念
当園では、幼児期の体験は将来にわたる発達や人としての生き方に大きな影響を及ぼすという考えから、幼児に対して物心両面にわたる望ましい環境整備を行っています。園児個々の発達段階を踏まえ指導にあたる、体験の場を通じ主体的な幼児期に相応しい生活が展開されるよう計画・実践することに砕身しています。また、教育目標である「心豊かで、明るくたくましい子を育てる」ことに最重点を置き、教師との関わりを通じ信頼関係を築き心身の発達に寄与していく事を目的としています。また、東鷹栖地区における幼児教育の重要性も大きく期待されているところであるので、地域との関わりも当園の大事な役割であると認識しています。
学校法人 旭川つくし学園の法人活動内容
・ 幼稚園運営・ 2歳児教室運営プレ幼稚園として親子で幼稚園に登園し、園遊具の使用、在園児との遊び、行事を通じ園での生活に馴染むことを目的としています。・ 預かり保育運営保育終了後、希望者のみ預かり保育を行っています。時間内に「チャレンジ活動」を設け、料理や製作、書道や体操教室等々を体験しています。
学校法人 旭川つくし学園に似ている団体
学校法人 旭川つくし学園の概要ならactivo!
学校法人 旭川つくし学園の概要(住所北海道旭川市東鷹栖2線11号845-25 電話番号・TEL 0166-57-2222)や代表者(岩﨑 敏男氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 中間支援)、関連する社会問題 (食)、学校法人 旭川つくし学園が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www://tukushiyouchien.com/