1. ホーム
  2. 三重のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 社会福祉法人 維雅幸育会紹介ページ

社会福祉法人 維雅幸育会紹介ページ

更新日:2018/12/27

社会福祉法人 維雅幸育会

社会福祉法人 維雅幸育会の団体基本情報

団体名

社会福祉法人 維雅幸育会

法人格

社会福祉法人

HPのURL http://www.uenohimawari.com/
代表者

今岡 睦之

設立年

1994年

fax番号

0595-22-8585

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

社会福祉法人 維雅幸育会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

92名

※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。

社会福祉法人 維雅幸育会の詳細な情報

FAXの連絡可能時間

9時00分~17時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金

閲覧書類URL 法人詳細情報及び現況報告書等に関する資料 事業報告・財務諸表等に関する資料

維雅幸育会の法人活動理念

社会福祉法人として、障がいのある人が希望する支援を受けながら地域の中で自律した生活を送るために、その意向を尊重して多様な福祉サービスを利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫しながら提供することを目的とします。基本方針は次の通りです。① 利用者ひとりひとりを大切にし、ノーマリゼーションの理念に基づいた活動や支援をすることを基本方針として掲げ、利用者を中心に据えた施設・事業所運営を行う。② 障がいのある人が充実した地域生活を送るためには、「本人の力」「専門的な支援」「地域の理解」全てが必要という考えにたっての活動を行う。また「地域の理解」を進めるために、地域交流をはじめ様々な啓発活動を積極的に行う。③ 保護をベースとした支援ではなく、「最大の自立・最小の支援(可能な限り自分の力でやり、必要な支援は積極的に受ける)」という考えを大切にし、利用者がより豊かな生活を送るための活動や、就労、社会活動に必要な指導訓練・支援等を行う。

維雅幸育会の法人活動内容

社会福祉法人として、第2種社会福祉事業「障害福祉サービス事業」「特定相談支援事業」等を運営しています。日中活動は、以下の5事業を運営し、約120人の障がいのある方が利用しています。① 「上野ひまわり作業所」(生活介護・就労継続支援B型)就労継続支援B型は、工業用ホッチキスの箱詰め等の委託作業及び施設外就労活動として医薬部外品のリサイクル作業や飲料の梱包作業を協力企業内で取り組んでいます。利用者一人当たりの平均月額工賃は31,000円です。生活介護については、創作活動を中心に園芸や運動等にも取り組んでいます。音楽療法や絵画教室等の特別プログラムも行っています。② 「びいはいぶ」(就労継続支援B型)高い工賃を目標に、主として施設外就労活動に取り組んでいます。協力企業であるヘアケア化粧品や医薬品の製造工場内でのライン作業を行い、利用者一人当たりの平均月額工賃は62,675円です。③ 「ふっくりあハウン」(就労移行支援・就労継続支援B型)は、伊賀の地場産業くみひもの自主製品製造を主な作業として、その他に自動車部品整列・エアポンプ取扱説明書の梱包等の委託作業、リサイクル工場での施設外就労活動にも取り組んでいます。また、伊賀市の指定管理制度を活用した国の重要文化財「俳聖殿」の清掃管理等も行っています。利用者一人当たりの平均月額工賃は27,020円です。また、ジョブコーチの資格を持つスタッフを複数配置して、就労移行の訓練や職場実習と併せて、一般就労した人たちの定着支援事業も行っています。④ 「ふっくりあモォンマール」(就労継続支援A型・B型)は、製菓製パンが主な生産活動です。製パン部門では天然酵母の食パン、メロンパン、製菓部門では2016年の伊勢志摩サミットにて配偶者プログラムの茶菓子に採用されたサブレ「伊賀の飛猿」の製造等を中心に、地域での販売活動を拡大しています。利用者一人当たりの平均月額工賃は28,000円です。また、A型利用者については、洗剤や消毒液を生産する工場での施設外就労活動にも取り組み、平均月額賃金は一人100,000円前後です。⑤ 重介護型デイサービスが前身となった「ふっくりあフウス」(生活介護・生活訓練)は、重度障がいのある人、身体障がいのある人、高齢期の障がいのある人を対象として、ダイエット・リハビリ・介護予防のためのトレーニング等健康管理等を主にした活動をしています。また、日中活動支援にも取り組み、夕方夜間の一時預かりや休日のレクリエーション活動等もしています。その他、余暇支援や生活支援にも取り組み、グループホームは3カ所(定員合計20人)、ショートステイ3カ所(定員合計7人)、ホームヘルプステーション等の地域生活支援事業も積極的に展開しています。また、特定相談事業についても、児童も含めて150人を超える方との契約、支援を実施しています。以上のように、伊賀市の中で障がいのある人が、児童期から高齢期まで生涯に渡って、活き活きと働き・安心して暮らすことをトータルにサポートする福祉サービス活動になるよう努めています。また、2016年からは生活困窮者自立支援事業を開始し、生活保護受給者や外国人の就労支援にも取り組んでいます。最後に、就労支援の主事業である施設外就労活動については、一般就労への移行や定着実績も高く、工賃・賃金の向上にも寄与し、更には、高齢者・生活困窮者等の中間就労の場にもなっており、新しい就労支援モデルとして注目されています。

維雅幸育会に似ている団体

維雅幸育会の概要ならactivo!

維雅幸育会の概要(住所三重県伊賀市緑ケ丘南町3948-16 電話番号・TEL 0595-22-8600)や代表者(今岡 睦之氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル、関連する社会問題 (自立支援)、維雅幸育会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.uenohimawari.com/