社会福祉法人 隆愛会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 隆愛会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
代表者 |
前川 敏子 |
設立年 |
2010年 |
職員数 |
40 |
fax番号 |
0956-28-2786 |
社会福祉法人 隆愛会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
41名 |
---|---|
(有給常勤)職員数 |
6名 |
(有給非常勤)職員数 |
1名 |
(有給常勤)役員数 |
24名 |
(有給非常勤)役員数 |
9名 |
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※有給の割合が多いです。
社会福祉法人 隆愛会の詳細な情報
会計基準 |
NPO,公益法人,社会福祉法人,企業,以外の会計基準 |
---|---|
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時30分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 土 |
隆愛会の法人活動理念
社会福祉法人隆愛会は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるように創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域生活において営むことができるよう支援することを目的としている。事業としては、1・第一種社会福祉事業(特別養護老人ホームの経営)2・第二種社会福祉事業(老人デイサービス事業の経営・小規模多機能型居宅介護事業の経営)の社会福祉事業を行っている。また、社会福祉事業の主たる担い手としてふさわしい事業を確実、効果的かつ適正に行うため、自主的にその経営基盤の強化を図るとともに、その提供する福祉サービスの質の向上並びに事業経営の透明性の確保を図り、地域福祉の推進に努めるものとする。
隆愛会の法人活動内容
・入所者・利用者の日常生活のお手伝い介護保険の趣旨に従いご利用者に対し、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与その他の日常生活のお世話、機能訓練、健康管理及び療養上のお世話を行うことにより、ご利用者がその有する能力に応じ、自立した生活を営むことができるよう、「その人らしい生き方を支援し、個々人の尊厳を大切にします」を基本理念とし援助します。・行政、地域との連携・職場体験の受け入れ・実習生の受け入れ
隆愛会の注目検索ワード
- 隆愛会 佐世保
- 隆愛会 志布志
- 隆愛会 鹿児島
- 社会福祉法人 隆愛会
※Google検索で「隆愛会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
隆愛会に似ている団体
隆愛会の概要ならactivo!
隆愛会の概要(住所長崎県佐世保市日野町1993-1 電話番号・TEL 0956-76-7011)や代表者(前川 敏子氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 、隆愛会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!