社会福祉法人 山梨福祉事業会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 山梨福祉事業会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://y-f-jigyokai.com/seizan_hp/index.html |
代表者 |
小沼 省二 |
設立年 |
1962年 |
fax番号 |
0551-22-0895 |
社会福祉法人 山梨福祉事業会の財政情報
直近年度の財政規模 |
5億円以上 |
---|
※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。
社会福祉法人 山梨福祉事業会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
91名 |
---|
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
社会福祉法人 山梨福祉事業会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時30分 |
---|---|
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
山梨福祉事業会の法人活動理念
当法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、またはその有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として次の社会福祉事業を行う。1第一種社会福祉事業(1)障害者支援施設の経営(2)救護施設の経営2第二種社会福祉事業(1)障害福祉サービス事業の経営(2)相談支援事業の経営3地域生活支援事業
山梨福祉事業会の法人活動内容
1宝山寮宝山寮は、施設の設立目的に従って制定した宝山寮理念に基づき、利用者サービスを最優先のうえ地域との連携を深めながら次の事業を実施している。入所利用者に対しては、日夜の支援を行い、利用者の地域福祉を最終目的と位置づけ、QOLの充実を重点サービス目標に、生活支援・作業支援のためのサービスを行っている。在宅者の日中生活介護サービスについては、利用者の特性に配慮して入所利用者との合同支援や在宅利用者独自の個別支援を実施している。短期入所利用者については、知的障害者(児)に対して個別支援計画に基づき、利用目的に応じてサービスを実施している。グループホーム利用者に対しては、地域での生活支援及び通所での生活支援、作業支援、健康管理等の支援を行っている。児童デイサービスとしては、やまびこ支援学校を利用中の児童・生徒の放課後や学校休日等における家庭内の支援者不在時の支援を行っている。山梨県東部圏域における「地域療育等支援事業」は、在宅障害者(児)の多様なニーズに応えるべく、コーディネーターを中心に多くの福祉事業を展開している。地域の相談者に対する支援としては、上野原市・大月市・都留市・道志村より委託受け、相談支援専門員を配置し、各地域における障害者(児)のニーズに応えるべく相談業務を行っている。また、障害サービスを利用する利用者のための計画相談を実施している。2清山寮清山寮は生活保護法に基づく救護施設として、身体や精神に障害があり独立して日常生活を営むことが困難な方が健康で安心して生活するための施設であり、主に山梨県の2保健福祉事務所と県内13市の福祉事務所から措置された要保護者等が入所している。一昨年には念願であった新しい施設の建物が完成し、利用者一人ひとりの居住空間も広くなり、施設全体をバリアフリーにするなど生活環境が充実するなかで、利用者が健康で文化的な生活が送れるように利用者本位の支援を行っている。支援に当たる職員は、各種の障害を有する利用者が快適な生活を送れるように、一人ひとりの意向を尊重し多様なニーズを踏まえた個別支援計画を取り入れている。この計画に基づき利用者や家族の要望にそった個別支援サービスを提供し、利用者一人ひとりが持っている残存能力を活かして自立を図るよう支援している。そして、利用者が高齢化するなかで徹底した利用者アセスメントとカンファレンスを行い、利用者に負担とならない日常生活プログラムを提供し、施設での生活に「潤い」が生まれるよう努めている。年間を通じての主な行事は、姉妹寮である宝山寮や他の2救護施設を招いて行われる清山祭をはじめ、納涼会、敬老会、福祉村まつり、日帰り旅行、豆まき等があり、利用者の日常生活に喜びや刺激を与え、情緒の安定を図るうえで極めて重要な役割を果たしている。また、地元の諸行事に積極的に参加するなどして、地域組織との連携を深めている。健康管理については、体操、歩行など基本的な運動に力を注いでいるが、高齢化に伴う高血圧症等の生活習慣病や消化器系の疾病の増加がみられるため、医務担当、給食担当を中心に疾病予防に努めている。また、冬季を前に新型インフルエンザの流行に備え予防ワクチンを接種するとともに、全国的に発生したノロウイルス対策として消毒を実施するなど施設を挙げて衛生管理に努め感染予防に取り組んでいる。さらに、利用者支援の重点事項として取り組んでいる「リスクマネージメント」については、「ヒヤリハット報告」及び「事故等評価確認書」などを検証し、事故が無くなるように職員全員が高い意識を持ち取り組んでいる。なお、総合的機能を求められる救護施設には、職員の専門性と併せて包容力のある人間性が要求されるため、職員は自己啓発、職場OJTはもとより、各種の研修会、研究会に積極的に参加し資質の向上に努めている。
山梨福祉事業会の注目検索ワード
- 山梨福祉事業会
- 山梨福祉事業会 清山寮
- 山梨福祉事業会 宝山寮
※Google検索で「山梨福祉事業会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
山梨福祉事業会に似ている団体
山梨福祉事業会の概要ならactivo!
山梨福祉事業会の概要(住所山梨県韮崎市旭町上條南割3248-1 電話番号・TEL 0551-22-0639)や代表者(小沼 省二氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 、山梨福祉事業会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://y-f-jigyokai.com/seizan_hp/index.html