任意団体 北海道災害リハビリテーション推進協議会の団体基本情報
団体名 |
任意団体 北海道災害リハビリテーション推進協議会 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
HPのURL | http://www.dorat.jimdo.com// |
代表者 |
石合 純夫 |
設立年 |
2014年 |
職員数 |
13 |
fax番号 |
011-644-5515 |
任意団体 北海道災害リハビリテーション推進協議会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
13名 |
---|---|
(無給非常勤)役員数 |
13名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
※無給の割合が多いです。
任意団体 北海道災害リハビリテーション推進協議会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時00分 |
---|---|
関連ページ URL | http://www.jrat.jp/ |
北海道災害リハビリテーション推進協議会の団体活動理念
(発足趣旨書の趣旨より)2011年3月11日の東日本大震災による被害の特徴は、大地震に引き続き起こった大津波によって多数の方々が落命されたことだけでなく、杖やその他福祉用具などを常用されていた方たちを含め、多くの災害弱者がその生活基盤・生活用具などを奪われました。発災後の避難所・仮設住宅生活において、生活不活発病を基にした種々の疾患を発症したことは、今後の大規模災害時における支援活動において、救命救助のみならず、発災早期からリハビリテーションを提供する重要性を示していました。そこで、大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(JRAT)では全国規模で災害リハビリテーションコーディネーター養成研修を行い、災害リハビリテーションに関するネットワークの構築およびDMATと連動した活動が可能なチームの育成を行い、来る大災害に備えていくこととなりました。北海道災害リハビリテーション推進協議会(DoRAT)は、リハビリに関わる団体が一堂に会し、北海道でも来る大規模災害時にDMAT・JRAT等との連携の下で適時適切に支援活動に参加できるような素地づくり(ネットワーク作り、研修会実施、教育・啓発など)を活動の目的としました。
北海道災害リハビリテーション推進協議会の団体活動内容
東日本大震災の際、避難所・仮設住宅などにおける避難生活において、災害時要援護者は激変した生活環境において、生活不活発となり、みるみる体調を崩していったことが、対策の大きな反省点の一つとされました。そこで、来るべき大規模災害時に、災害時要援護者を主な対象とし、生活不活発を予防し体調悪化を予防する活動「災害リハビリテーション」の重要性が言われるようになりました。我々の活動の主軸は、1.災害リハビリテーションの啓蒙と、2.被災地におけるリハビリ職の支援を有効・円滑に行えるように調整を行う「災害リハビリテーションコーディネーター」の養成、そして、3.他団体との連携の促進です。災害リハビリテーションは新しい概念です。これまでは、災害リハビリテーション自体がほとんど認知されていない状態でしたので、おもに啓蒙を目的とした研修会を開催してきました。当協議会の活動としては、研修会の内容の検討・準備・開催です。同じく啓蒙を主な目的として、これまで当協議会メンバーがリハビリ関連職の学会・研修会でも発表を行ってきました。さらに、北海道内を中心に既に行われている災害リハビリテーションに関連する防災活動の視察も行ってきました。今後、さらなる啓蒙・連携のため、ホームページを作成し広報誌を定期配布することとなりました。2017年度にむけては、災害リハビリテーションコーディネーター養成のためのプログラムの検討と研修会の実施を行う予定です。さらに、今後、実際被災地でのリハビリ職の活動を前提とした北海道庁との協定締結やリハビリ専門職間での活動・連携の在り方等の検討も行っていく予定です。
北海道災害リハビリテーション推進協議会に似ている団体
北海道災害リハビリテーション推進協議会の概要ならactivo!
北海道災害リハビリテーション推進協議会の概要(住所北海道札幌市中央区円山西町4丁目7番25号 札幌西円山病院内 事務局代表井上真奈美 電話番号・TEL 011-642-4121)や代表者(石合 純夫氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, その他)、関連する社会問題 (災害弱者, 防災)、北海道災害リハビリテーション推進協議会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.dorat.jimdo.com//