1. ホーム
  2. 愛媛のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 愛媛のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会紹介ページ

任意団体 海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会

任意団体 海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会の団体基本情報

団体名

任意団体 海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会

法人格

任意団体

代表者

鈴木 智光

設立年

2016年

fax番号

0896-74-3040

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

3名

※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位12876団体に入っています。

任意団体 海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会の詳細な情報

FAXの連絡可能時間

8時00分~20時00分

海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会の団体活動理念

子供たちが海洋に好奇心を持ち伸びやかに海洋と触れ合う、その際に必要な海洋で命を守る力を習得する教育プログラム及び中核となる概念「浮沈力」を全国の小・中学校に普及する。(平成28年度は四国を中心に普及を進める。)海洋は子供たちに自然の優しさ・豊かさだけでなく、厳しさをも教えてくれます。海洋と触れ合うという体験は、子供たちの人間性を豊かに育み、人生を生きていく上で大切な教訓を教えてくれるはずです。次世代を担う子供たちには海洋に対する好奇心を喚起し、海洋との触れ合いを十分にさせてやりたいと思います。しかしながら海洋に対する好奇心を喚起するために、多くの子が持っている海洋に対する恐怖心を取り除かねばなりません。恐怖心があっては、もっと触れたい、もっと知りたいという気持ちは生じてきません。自分の命を守る力があってこそ、海洋に好奇心を持ち、海洋と触れ合うようになるのではないでしょうか。では、子供たちが海洋に抱く恐怖心の根源的なものは何でしょう。それは深さです。深いところでは溺れて命を落としてしまうと恐れているのです。深い所でも自分の命を守る力を持っていれば恐怖心を取り除くことができます。

海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会の団体活動内容

活動1…四国内の小中学校1432校に海洋で命を守る力を習得する教育プログラムを解説した本『子供の命を守る泳力を保証する先生と親の万能型水泳指導プログラム』を配布する。活動2…上記解説本を配布した際、万能型水泳指導プログラムを授業で実践する学校を募集する。活動3…活動2で応募した学校に対してサポートをする。(ワンタッチヘルパーの提供、講師派遣、相談受付等。ただしワンタッチヘルパーの提供及び講師派遣については5校程度とする。)活動4…ケーブルテレビ局と連携して授業の様子を取材・放映する。

海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会に似ている団体

海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会の概要ならactivo!

海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会の概要(住所愛媛県四国中央市土居町天満2036-2 電話番号・TEL 090-9552-8768)や代表者(鈴木 智光氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, スポーツ・アート・文化, 中間支援)、関連する社会問題 、海洋で命を守り泳力を保証する「浮沈力」普及プロジェクト実行委員会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!