7月24日開催 MERRY SDGs ART GARDEN レポート
MERRY SDGs ART GARDEN
https://www.merryproject.com/activity/20240727-2/
港区の教育格差・体験の貧困の解消を目指す
取り組みとして開催した、
令和6年度港区NPO法人助成事業
「TEAM EXPO 2025」プログラム
共創チャレンジ「MERRY SDGs ACTION」。
SDGs絵本「みんながヒーロー」の世界を通して、
様々なSDGsアクションに挑戦!
野菜の収穫や、街中クリーンアップなどなど…
親子で楽しみながら学べる体験をとおして、
みんなで一緒に、地球のことについて考えて、
未来を救う『ヒーロー』たちが誕生しました!
activoからは2名の方にご参加いただきました!
Powered by Froala Editor


MERRY PROJECTの法人活動理念
MERRY PROJECTは「笑顔は世界共通のコミュニケーション」をテーマに、
MERRYの輪を広げていくコミュニケーションアートです。
世界中のあらゆる場所で生きる人々に対して、
笑顔の素晴らしさを通じて「MERRY」な気持ちの繋がりを増やし、
社会貢献活動への取り組みを活性化させる事業を行っています。
コミュニケーションが希薄になりつつある都市部から、
災害や貧困など負の遺産を抱える地域まであらゆる場所に対し、
より良い地球づくりのために寄与することを目的としています。
笑顔とメッセージに込められた、一人ひとりのMERRYな想いと、
地球を大切に思う気持ちは、国境を越えてつながっていきます。
そしてそれは、現在私たちが抱えている環境・平和・福祉などの問題の
解決の大切な1歩となると信じています。
社会教育/人権・平和/国際協力/子どもの健全育成
この法人は世界中のあらゆる場所で生きる人々に対して、
笑顔の素晴らしさを通じて「MERRY」な気持ちの繋がりを増やし、
社会貢献活動への取り組みを活性化させる事業を行う。コミュニケーションが希薄になりつつ
ある都市部から、災害や貧困など負の遺産を抱える地域まであらゆる場所に対し、
より良い地球づくりのために寄与することを目的とする。
「あなたにとってMERRY(楽しい、幸せ、夢など)とは、何ですか?」
このシンプルな質問を世界中の人々に投げかけ、
これまでに世界34ヶ国、50,000人以上の笑顔とメッセージを取材。
東日本大震災以降は被災地の復興支援プロジェクトとして MERRY SMILE ACTION を立ち上げ、
被災地の復興を継続的に支援する活動を展開しています。
2011年からは国連の生物多様性の10年のパートナーとして事業を展開。
様々なプロジェクトを通じ、世界にMerryを発信し続けています。