1. ホーム
  2. 大阪でのボランティア募集
  3. 大阪でのカウンセリングのボランティア募集

大阪でのカウンセリングのボランティア募集

大阪府には多くのNPOやボランティア団体が集まっています。ボランティア活動が非常に活発です。関西圏の方は特に、ぴったりのボランティアが大阪で見つかる可能性も高いので、是非興味のある活動を探してみましょう。

74件中1-30を表示

似た条件のアルバイト・パート

【大阪市 浪速区】学習機会が乏しい小学生に放課後学習支援を行う指導員を募集!

株式会社キズキ
  • 大阪 大阪市[浪速区] (浪速区内の各公立小学校でご勤務いただきます。①栄小学校最寄り:JR大阪環状線「芦原橋駅」、大阪シティバス「浪速東一」勤務日時:14:00〜17:00(月曜・木曜・金曜)②難波元町小学校最寄り:Osaka Metro四つ橋線「なんば駅」、大阪シティバス「なんば」、関西本線(大和路線)「JR難波駅」勤務日時:14:00〜17:00(月曜・火曜・金曜)、15:00~17:00(木曜)③大国小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、大阪環状線・関西本線(大和路線)「今宮駅」、大阪シティバス「中開一」勤務日時:14:30〜17:00(月曜・水曜・木曜)④敷津小学校最寄り:Osaka Metro御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」、南海高野線「今宮戎駅」勤務日時:15:00〜16:30(月曜・水曜・金曜)⑤塩草立葉小学校最寄り:大阪シティバス「なんば中学校前」、JR大阪環状線「芦原橋駅」勤務日時:14:00〜17:00(火曜・木曜)⑥浪速小学校最寄り:Osaka Metro堺筋線・阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」、南海高野線「今宮戎駅」勤務日時:14:00〜17:00(火曜・木曜・金曜)※勤務する学校は、選考の中でご相談させていただきます。(ご応募の段階では、希望勤務校のご教示は不要です)※14:00~17:00の間で、1.5h~3hでご勤務いただきます。詳細の時間については、面接の際にご案内いたします。※基本的には、学校ごとに人員を固定させていただきます。学校の兼務は歓迎いたします。※土日祝日、年末年始、学校の長期休業期間は活動を休止します。)
  • 時給0〜1,114円
  • こども・教育,貧困・人権
  • 頻度は相談可
  • 1年間

大阪市浪速区からの委託事業です。同区内の小学校にて、学習支援が必要な小学生のために、放課後学習のサポートを行います。研修があるので未経験者OK/週1日からOK/平日14時~17時/費用負担なし

【吹田市】経済的に困難な家庭の中学生へ無償学習支援を行う講師を募集!

株式会社キズキ
  • 大阪 吹田市 (【亥の子谷ブロック】※現在採用強化中阪急バス「亥の子谷」下車徒歩1分毎週月・水曜日 18時~20時(※祝日と重なる場合は別の日に振り替え)【東ブロック】※現在採用強化中JR岸辺駅・阪急正雀駅から徒歩圏内毎週火・木曜日 18時~20時アクセスは、吹田市内以外に、茨木市、高槻市、摂津市からも良好。JR京都線・阪急京都線が利用できます。【西ブロック】※現在採用強化中大阪メトロ江坂駅から徒歩圏内毎週木・金曜日 18時~20時【北ブロック】阪急・モノレール山田駅から徒歩圏内毎週水・土曜日 18時~20時【南ブロック】阪急豊津駅・阪急吹田駅から徒歩圏内毎週火・金曜日 18時~20時※会場の兼務は歓迎します!)
  • 勤務1回(130分):日給0〜2,415円
  • こども・教育,貧困・人権
  • 頻度は相談可
  • 1日間~長期歓迎

吹田市からの委託事業です。同市内にて、経済的な困難を抱える家庭の中学生のために、無償の学習支援を行います。研修があるので未経験者OK/週1日からOK/会場複数あり/費用負担なし

【大阪市 都島区】「小学生サポート事業」で、支援現場の学習支援講師を募集!

株式会社キズキ
  • 大阪 大阪市[都島区] (キズキが都島区内の公共施設に設置する、学習支援教室※ご希望の勤務地については、面接時にご相談させていただきます。①桜宮:木曜日桜宮福祉会館(東野田町1)JR大阪城北詰駅から徒歩5分②中野:火曜日中野福祉会館(中野町3)JR桜ノ宮駅から徒歩9分③高倉:水曜日みゆきコミュニティホール(御幸町2)大阪メトロ谷町線 野江内代駅から徒歩約11分大阪メトロ谷町線 関目高殿駅から徒歩約12分JR城北公園通駅から徒歩約13分④淀川:火曜日淀川地域老人憩の家(毛馬町2)JR城北公園通駅から徒歩約13分⑤都島:月曜日西都島福祉会館(新館)(都島本通2)大阪メトロ谷町線 都島駅から徒歩約2分JR桜ノ宮駅から徒歩約7分大阪メトロ谷町線・堺筋線、阪急千里線 天神橋筋六駅から徒歩約15分⑥内代:月曜日内代福祉会館(内代町2)大阪メトロ谷町線 野江内代駅から徒歩約6分JR野江駅から徒歩約12分大阪メトロ谷町線 都島駅から徒歩約12分(募集は終了しました)⑦東都島:月曜日東都島福祉会館(都島本通4)大阪メトロ谷町線 都島駅から徒歩約10分大阪メトロ谷町線 野江内代駅から徒歩約10分JR野江駅から徒歩約12分⑧大東:大東福祉会館(大東町2階)JR城北公園通駅から徒歩約6分(募集は終了しました)⑨友渕:水・金曜日友渕福祉会館(友渕町1階)JR城北公園通駅から徒歩約7分)
  • 日給0〜2,415円
  • こども・教育,貧困・人権
  • 頻度は相談可
  • 1年間

週1~OK / 大阪市都島区からの委託事業です。都島区内の学習面や生活面に課題を抱える小学生を対象に、先生1名・小学生1〜3名の少人数形式での「学習支援」と「こころのサポート」をしていただきます。

似た条件のオンラインボランティア

74件中1-30を表示

近くのボランティア

検索条件:
[キーワード] カウンセリング [活動場所] 大阪周辺, オンライン
並び順:
近い・条件が似ている順

【西宮北口徒歩圏内/市内11教室】経済的に困難な中学生に学習支援を行う講師を募集

株式会社キズキ
  • 西宮北口駅 徒歩1分 [西宮北口駅], さくら夙川駅 徒歩13分 [西宮駅], 武庫川団地前駅 徒歩1分 [武庫川団地前駅] 他1地域 (①阪神武庫川団地前駅周辺/阪神バスの、武庫川団地中央バス停周辺毎週 火曜日・木曜日 19:00~21:00②阪神鳴尾・武庫川女子大前駅周辺毎週 月曜日・木曜日 19:00~21:00③阪急苦楽園口駅周辺(阪急・阪神バスの、大社町バス停周辺)毎週 火曜日・金曜日 19:00~21:00④阪急・阪神今津駅周辺毎週 月曜日・木曜日 19:00~21:00⑤JR・阪神西宮駅周辺毎週 火曜日・金曜日 19:00~21:00⑥阪神バスマリナパーク南停留所周辺※車通勤は応相談毎週 月曜日・木曜日 19:00~21:00⑦阪急甲東園駅・仁川駅周辺毎週 水曜日・金曜日 19:00~21:00⑧「山口」会場(JR西宮名塩駅からバスで15分)※車通勤は応相談毎週 月曜日・木曜日 19:00~21:00⑨「塩瀬」会場(JR西宮名塩駅周辺)※車通勤は応相談毎週 火曜日・金曜日 19:00~21:00⑩阪急西宮北口・南側毎週 火曜日・金曜日 19:00~21:00⑪阪急西宮北口・北側毎週 火曜日・木曜日 19:00~21:00会場詳細は、面接(オンライン)を通じてお伝えします。)
  • 勤務1回(130分)あたり:日給0〜2,280円
  • こども・教育,貧困・人権
  • 週1回からOK
  • 1ヶ月からOK

西宮市からの委託事業です。経済的な困難を抱える家庭の中学生のために学習支援を行います。未経験者OK/研修有/週1日からOK/ボランティア証明発行可/卒論協力/関学生多数在籍/関関同立歓迎/年齢問わず

近くのバイト・パート

検索条件:
[キーワード] カウンセリング [勤務形態] アルバイト(学生),パート(社会人・主婦/主夫) [活動場所] 大阪周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

心理カウンセラー(民間資格可)サポーター募集

NPO法人LOCUS・虐待サバイバーをつなぐ会
  • 西鉄福岡(天神)駅 徒歩2分 [福岡市中央区天神22 警固公園] (注1)プロフィール(職歴:就労年月日記入)が無い方、生年月日(ご年齢)の 記載が無い方、就労年月日不記載の職歴(プロフィール)を書く方のご応募、 お問合せは受け付けておりませんのでご注意ください。注2)お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。●カウンセリングはZOOMか電話を使用して頂きます。(有資格者のみ)●第1、第2、第4、第5週の水曜日に開催する【若者の避難カフェ・フリースペースYURUYURU】に 常駐できる心理カウンセラー(民間資格可) 中央区天神警固公園、交番横、安心安全センターにて開催●SOS電話相談員 月4回(木曜日と土曜日 18:00~22:00までの4時間従事)●サポーター ・虐待サバイバ―との伴走支援 サバイバ―が安心して暮らせる新居を探す、病院への同行、公的機関への同行支援。 サバイバーの衣類購入、電化製品、什器、エアコンなどの購入と設置の手配。 調理器具、食器の購入など。 )
  • カウンセラー:時給1,700〜2,000円, サポーター:時給1,300円
  • 貧困・人権,福祉・障がい・高齢者
  • 週3回からOK
  • 5年間~長期歓迎

・虐待サバイバ―、アダルトチルドレンの葛藤、情動に詳しい心理カウンセラー(民間資格可) 兼サポーターを募集しています。 カウンセラーは個別カウンセラーとフリースペースやSOS電話にも従事して頂きます。

似ている条件のバイト・パート募集一覧

大阪のNPO・公益法人・社会的企業紹介

  • オンライン自習室ZONE

    • 大阪,寝屋川市

    2023年10月からオンライン自習室ZONEの取り組みを無料化しました。親の収入にかかわらず、広く教育の機会を提供していきたいと考えています。無料のオンライン自習室で子どもたちに将来に対する安心...

  • 特定非営利活動法人 地域ひといき

    • 大阪,高槻市
    • こども・教育,中間支援,福祉・障がい・高齢者
    • 保育

    この法人は、子どもとその家庭に対し育児支援並びに健全育成に関する事業や地域住民を対象に子育てに役立つ知識の啓発や集いの場の提供、カウンセリングなどの事業を実施するとともに、地域の人々や企業、NP...

  • 特定非営利活動法人 働く者のメンタルヘルス相談室

    • 大東市,大阪
    • その他,中間支援,福祉・障がい・高齢者
    • 平和
    • 自殺
    • 人権

    第3条この法人は、すべての働く者とその家族などに対して、メンタルヘルスに関する相談およびメンタルヘルス改善に寄与する知識の普及に関する事業を行い、働く者の心身の健康に寄与することを目的とする。(...

  • NPO法人よつばの庭

    • 大阪,大阪市
    • こども・教育,スポーツ・アート・文化,中間支援
    • 不登校
    • 発達障害

    この法人は、不登校及び発達障害の子供について、その状況理解により不登校及び発達障害の子供を持つ親及び本人が孤立せず、孤独感及び不安などを解消するための親の交流会の開催や情報提供及びカウンセリング...

  • 特定非営利活動法人青少年自立支援施設淡路プラッツ

    • 大阪,大阪市
    • こども・教育
    • 不登校

    この法人は、不登校・ひきこもり等で社会的な自立が困難な青少年(以下「青少年」と記す)の社会的自立に寄与することを目的として、それらの青少年に対して、対人関係構築・社会的自立への援助を行う。さらに...

  • 特定非営利活動法人キャリア&メンタルサポートKansai

    • 大阪,枚方市
    • その他,福祉・障がい・高齢者,震災・災害

    この法人は、個人及び企業や国・自治体などあらゆる組織への就労・雇用等における支援に関する事業を行うことにより、もって社会的な貢献に寄与することを目的とする。

  • 特定非営利活動法人アイシティルーム

    • 大阪

    この法人は、さまざまな障害のある人々を含め、だれもが安全に安心して暮らせる地域づくりを進め、利用者が当たり前の権利を行使できるよう人権の擁護を推進し、利用者に対して心のケアー・生活面・自立心の奮...

  • 特定非営利活動法人 自立生活センターいしずえ

    • 大東市,大阪
    • その他,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • 自立支援
    • 人権

    本センターは、“全国自立生活センター協議会”の定める基準に準じる自立生活センターとして活動し、障がい者自らの意思に基づき、地域社会での自立生活を実現するための諸活動を行う。そして同じ障がい者の立...

  • 特定非営利活動法人堺身体障害者福祉協会

    • 堺市,大阪
    • 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
    • バリアフリー

    この法人は、障害者が自分の将来の環境を自らの力で確保できるよう、障害者とその周辺の人々に対して、自立生活への支援や環境整備を行い、障害者と健常者との積極的交流を進め、両者間の各種障壁を取り除きバ...

  • NPO法人ヘレンケラー自立支援センターすまいる

    • 大阪,大阪市
    • スポーツ・アート・文化,その他,福祉・障がい・高齢者

    この法人は、まだまだ社会的弱者と考えられがちである、盲ろう者の自立と真の自己実現のために、ピア・カウンセリング、リハビリテーション、点字や大活字による情報提供、更にはレクリエーションやスポーツな...

  • NPO法人関西心理相談員会

    • 大阪,大阪市
    • こども・教育,地域活性化・まちづくり,震災・災害

    この法人は、労働安全衛生法に基づく、労働者の健康保持増進策である「心とからだの健康づくり」運動の一環をなす心理相談員及び、心理相談専門研修修了者の知識、技能の向上を図るとともに、会員相互の情報交...

  • 任意団体 傾聴ボランティア“クローバー”

    • 大阪
    • その他,中間支援,地域活性化・まちづくり
    • 自殺

    2017年の自殺対策白書によると、1年間で3万人、1日100人が自殺をしている現状です。特に15歳~30歳の死因は事故やがんを上回って自殺が1位。他の主要国の同年代の若者は事故死の方が多く、白書...

大阪のNPO/社会的企業一覧

大阪のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介

大阪のボランティア相談窓口・中間支援団体一覧